眼下にソウル駅。

昨晩深夜過ぎ、何やら大きなアナウンスが

流れてきたけど

あれはなんだったのか・・・。

 

割と電車の音が聞こえてきます。

 

鉄オタにはたまらない宿なのかも笑

 

寝たのは遅くなったけれど

割とぐっすり寝れたような?

起きたのは6時前でしたが・・・

 

朝起きて、南山が近くなので

散歩しにいくはずが

色々支度していたら遅くなり

ジャイロTと待ち合わせまであと20分!

というところでとりあえず朝食に。

 

ロビーフロアは19階で

ロビー内にスタバがあります。

 

自販機。

 

こちらもアイス自販機?

 

スタバ。

 

ロビーフロア奥に割と大きなレストランが。

 

 

 

朝食、ランチ、夕食?などを提供するルーム

 

奥行きもあり、眺望はソウル駅周辺。

 

 

広くて空いていて良い感じ。

 

しかし、昨晩、春川タッカルビを食べて

お腹は全く空いておらず。

さらには、この後8時にお迎えありの

9時から1時間スタジオレッスン!

(昨日食べながらジャイロTが

スタジオ枠を予約してくれた)

スペシャルゲスト待遇

本当にありがとうございます!

 

パンがたくさん!

 

一通り揃っております。

 

このような具合で

 

なぜか中華に目が止まる。笑

 

ジュースコーナー

 

結局こちらの席で

 

食べないと言っていた割に

がっつりと食べてしまった。笑。

 

 

海苔が美味しかった!

 

こちらはミーティングルームか。

 

ジャイロTにまさかのホテルまで

車で迎えにきてもらうので

スタバでアイスアメリカーノ・ディカフェを調達。

 

待ち合わせ時間までに4分しかなかったけど

全然待たずにディカフェが出てきたのが

素晴らしすぎる!

 

憧れのテイクアウトバッグにセットしてもらい

 

TO go〜

 

いざ、カンナム・南部高速バスターミナルへ!

(プヨに行く時に乗るバスターミナル笑)

 

走っていて思ったのは・・・

3年4ヶ月のブランクがあったけど

自分で運転していただけに

ほぼ地理覚えているのと

みた感じ、それほど変わっていないなと。笑

 

作っていたビルが出来ていたりはしていたけれど

全然いける、と思った瞬間。笑

 

チョンジヒョン様、健在。

海外旅行、1位は???とか?

 

明洞から忠武路を通り新羅を通り過ぎて

ハンナムドンからハンガン渡り、カンナムの

高速方面へ〜

 

ハンガン渡ってからの渋滞はお約束どおり変わらず

でした。笑。

 

ということで、

フォーポインツシェラトンbyソウル駅南山

に1泊して

本日宿泊している、駅移り龍山駅直結の

新しい高級ホテルと比較すると・・

 

高額だろう宿を手配してくれたヘジョンには

申し訳ないけれど

フォーポインツに軍配!笑

 

なぜなら

1)部屋がアップグレードされて

角部屋で窓がいっぱいで

開放感があった

 

2)バスタブがあった(使わなかったけれど)

 

3)洗面台が広かった

 

4)南山に近い

 

龍山周りの高級ホテルにありがちな

部屋の見た目の冷たさ(クールともいう?)が

あまり好みではない・・・笑??

 

5)ベッドがキングで広かった

 

6)なんとなく親近感がある

 

7)フロントがやたらフレンドリー!

 

などなど

まあ、南山に近いというのが

最大のポイントでしょうか?笑

 

ここは隣が巨大な龍山駅なので

ショッピングや食事には本当に事欠かず

アクセスも最高〜

隣が老舗ドラゴンスパ笑

(おーさんがまだ小1くらいの時に

母含めまみたちも含め家族で来た

第1回めの韓国旅行以来いってないけど笑)

があるけれど__

 

龍山って、なんとなく、冷たい感じがするのは

私だけでしょうか・・・ww

 

 

というわけで、今日の壮大なストリーは

またこの次に〜

 

結局、地方に行く電車をへジョンは

予約していたらしいが

彼氏のお宅訪問をしていたために乗れなくなり

ソウルにいるという・・

 

明日、ポリョンに行くといっているけれど

私的にはもうお腹いっぱいで笑

コングクス食べたら日本に帰ってもいい感じ。

 

ミノ活がマイナスされただけで

やったり食べたりすることは

3年前と全く変わらず。

前に行っていたカフェやレストランも

私的には健在で

今後は、ジャイロトニックのレッスンだけで

いいかな・・という印象でございます。

 

ジャイロはやはりアジアの本場。

すごかった。

本物だわ〜テーチングが!

 

次、ジャイロトニックのブログです。