目を話したすきに・・・

里芋の煮っ転がしがあやうく焦げ付くとこでした。笑

昨日の夜。

 

D向け昨晩の夕飯。
 
しか〜し
今日鍼先生のところにいったところ
 
が〜んが〜んが〜ん
 
里芋は食べても小さいのを1個
できれば味噌汁などで・・・
 
とのお達しでした。
 
上の図でいくと、
 
なめこ=消化悪い
全体、便秘になりそう
里芋多すぎ=食べるなら1個の半分まで
ごはんが白米に見えるほど精製されている
(しかし7分づきです笑)
これだとご飯食べ過ぎになるので太りやすくなる
 
などなどなど。
 
image
ついでに似たような内容の今日のお弁当
(今日は特にガッツリ系汗)ですが
こちらの写真の評価では、
 
肉体労働をする人にバッチリだけど
私の今の体の状態では
澱粉が多すぎなので(じゃがいもや里芋は)
 

お芋減らして蒲鉾など魚介系いれる。

もし白米ならば、必要な油分やミネラルを欠くので、

それらを足りるだけ食べると、却って余剰を生じて肥る。

糖など余れば脂肪に変えて、何処にでもためるので

とにかく7分づきまたは6分5部づきにするように

とのお達し。

 

実家の裏のおばさんが育てた里芋を

大量にもらってまして

たくさん料理する予定だったので

聞いといてよかった〜

危ない危ない・・・笑

 

今、水分も溜めてる体になっているそうなので

頑張ります〜

 

目標、2週間で2キロ

 

は、先生と答え合わせして合ってました。

 

ちなみに、今日は昨晩ご飯食べ過ぎで(汗)

昨朝より0.2kg+になっております。

やば。

 

 

先生にもらったレトロ料理本

 

 

4冊ほどもらってきました。

 

 

昔の本を読むのが好きで〜
よかったよかった。笑

 

 

 

水曜のテニスでもらい

今食べろと言われて

23時前に食べることになってしまった

かなしみの和菓子涙

 

 

 

 

テニスはじめでしたが
時間短く自主練だったので
来週の月曜が楽しみです。
 
 
しかし、英語の勉強しないと〜やばい〜