こんにちわ〜
こちら、日当たりの良いルーバルに出して
夜帰ってきてみたら
一気に萎れていて長焦った
私の今夏の野菜バゲット。
慌てて日陰側のベランダにもう一度移しました。
そしてオクラから目を離したうちに
一気にでかくなっており、大変大変笑。
本日の朝採れ野菜。笑。
ミノトマトいや
ミニトマトはもう少し色づきさせたかったのですが
枝が冒頭の事件で枯れていたため収穫。
初めてミニトマト食べましたが
ちゃんと味があって美味しかった〜💌
今朝のご飯。
小松菜のおひたし生姜千切り添えに
7分づき米、紀州の梅干し半分を添えて
久しぶりのお味噌汁は
あまとうに今朝採ったおくら、豆腐
味噌は、伊豆下田の手作り味噌
というフォーメーションです。
おーさんも呼んで一緒に朝ご飯。
トークが多くて時間がないのに、大変笑
「昨日やった課題は集中してやれたので
30分で完成。質問もたくさん提出した」
↑という小学生のようなことをボディランゲージで
嬉しそうに語る21歳。笑汗↑
このお方、火曜の銀座ビストロに
途中からインして
ブイヤベースにステーキ、生ハムを
おいしいおいしいと平らげてます。💧
↓突然ですが銀座・ビストロヌガ備忘録↓笑
グラスワインはこちらをチョイス
2000~5000円/ボトルという市販プライスのワイン
赤ピーマンと人参のポタージュ
ハモと東岸のコンフィ・コンソメジュレ
こちら、友人が食べたもので
オマール海老とアボガド
この日狙っていたメーン
ブイヤベース。
ここでオーさん登場し
ほぼ平らげた。笑。
特にバゲットのチーズがめちゃくちゃ美味しい
と言っていた(それ!笑)
そしておーさんがオーダーしたのは・・
もはやコアな読者さんなら誰でも当てられる
高級生ハム(めちゃくちゃおいしいと😭)
(私は金額の高さに😭笑)
ステーキ
これは、フレンチビストロじゃなく
ベルギービストロでいいんじゃ?的な品ですが
欧州のポテトってどうしてこんなにおいしいの?
というテッパンな美味しさで笑
私の結構つまみ食い。やば。笑。
このクォリティがマックだったら
マックはポテト御殿が立つな〜笑
さらに口寂しくデザート。
でかすぎる!
おーさんの一言。
「鼻血ブー、になる」
笑笑笑
その言葉、めちゃくちゃ死語というか
本当に久しぶりに聞いた!笑
とにかくトコトン濃厚すぎて
すごかった
でも、おいしいのよね。汗味見した汗
この大食らいめ!
↑取材拒否中↑笑笑
帰りがけ、閉店後のミノが寂しそうにしてたので
カメラをむけてあげた
笑。
という、なぜかビストロレポを挟み込んでからの・・・
本日のお弁当。笑
いつもよりもちょっと豪華バージョン
しかし野菜ゆでただけ。笑
基本、小松菜のおひたしがほとんど。
その下にレタスをしいているので
野菜で腹パン。
プラス、鍼先生お手製の
鱒の甘露煮も食しています。
あ〜お腹いっぱい〜笑
午前、集中しすぎて疲れたので
ちょっとコーヒーブレイクしてきます。
では。
疲れたわ〜
足が寒いからパンスト買って履こ。笑