笑笑笑笑。
奈良のお宿で
夕飯を食べ終わったら
写真撮りますー
と、誘導され撮った写真。
チェックアウト時にまさかの
旅館の鹿ハガキとともに
プリントアウト2枚もいただき
凄いサービスでした!
今時、全部の荷物も部屋まで
もっていってくれるし😍
奈良のホテルは本当に迷い
迷い迷ってキャンセルを最後の最後にして
逆に前日というか当日夜中に空きが出た
こちらの東大寺脇の宿をすかさず予約。
こじんまりした宿でしたが
接客もサービスも食事も良く
大満足でした!
また宿レポしたいですが。
三朝温泉がどえりゃー←名古屋弁笑笑
高い宿泊代なので笑笑
もはやこちらの宿泊料はかわいい感じ。
結果、一泊二食付きで
一人単価が最安値だったのは
神戸シェラトンとこちらニューわかさ
で、ほぼ同じくらい。
僅差でザプリンス京都宝ヶ池
ザプリンスとシェラトンは
別予約でフレンチフルコース食べてますが
アメックスbonvoyで15%割引されるので
すごくお得に食事できてます。
で
ダントツ高すぎて怖い笑のが
三朝温泉旅館大橋となりました。
しかしこちらは、お値段どおり
全てのサービスのほか
とにかく、食事が異次元段違い平行棒
↑豪華絢爛というのでなく
調理の次元とお味が違うという意味↑
で、王道和食。
和食会の巨匠が調理長とのことですが
奥深い味わいが
他の旅館とは
細かい技と味が凄すぎました。
個室で食事@朝食
笑な夕食
お品書き
夕食先付
わー!
と、どよめいた
いさきのお造り
一人一皿!?
と口々に言うゆき家の人々笑笑
結局2人で一皿でしたが
おーさんがざっくりともってきました。笑
いさきの姿造りは
初めて見ました。
なぜ、いさき、なのだろう?
しかし、いさき、というところが
また心憎いし
丁寧な裁かれたお味がまた素晴らしい。
こちらもレポしなくては。笑笑
さてー
バイトを3つも掛け持ちしている
オーさんも忙しい。笑
旅から帰りすぐの昨日から
伊豆キャンプ場へ
中高時代のメンズ4人で
恒例の夏キャンプ中。
こちらは6月に
Dパパたちと言った
滝のとこにあるキャンプ場で
ロケハン済み。
うわー
やる気ない男が約2名笑笑
不思議おぼっちゃまくんたち勢揃いな
中高時代笑笑笑笑
左が私が貸したタープ付きテント4、5人用。
テントが2個あるので1テント!
VIPだわ。笑
こちら、全て私が貸したグッズ。
このようなキャンプグッズが
私の部屋のクローゼット下に入ってます。笑笑
しかし、ご飯の直火半端ない💧
炭多いわー。笑
贅沢だわー笑笑
あー牛タンねー笑笑笑笑
いやいや
焦げるしかないでしょ!笑
7分付きに精米してあげて
もたせましたのよ。
皿もコップも紙じゃなく
ちゃんと美味しさ味わえる
タンブラーを入れましたし。
あーキャンプしたい。
贅沢旅館はもういいから
ミニマム宿泊したい。笑笑
と、いいつつ
今、
この前もらった20パー割引券で
再び観音温泉に向かい中。
しかも、ピグマリオン特別室笑笑
部屋広すぎで、どーするの。
高速激混みで
9時30分に家を出て11時15分でまだ川崎にも
到達しておらず
あーディカフェ飲みたいー涙
あつー💦