こちら朝5時前の東京駅周辺。
今日は、静岡から関東は台風通過予定。
ここ1週間、風が強かったー。
しかし、早起きは三文の徳で
台風到来前の朝陽を浴び
反射して金色になっているビル!
こちら国際フォーラム前。
ん?
んんん!
よく見ると
虹が🌈🌈🌈
かかってるではないですか!
えー
なぜ、こんな早朝に東京駅に来ているか
というと。
昨深夜に出かけようとしたところ、
オーさんがバイト先に指示されていた
検◉を出さなきゃで💧
東京駅が開く時間までまっていたという。
今日は鹿さん🦌を見に行く私たちを
東京の麒麟さんがお見送り笑笑
途中、すごい雨で
そのあと、新東名静岡付近は通行止めに。
事故もあったし
危ない危ない。
静岡で、ガソリン満タン時に
おーさんはお薬注入笑
静岡から奈良へは私が運転変わり
城攻めしながら、進行!
途中のサービスエリアにあった
宮きしめん
食べたかったー🥲
綺麗なハイビスカス?
で、天理地方は晴れており
真っ青な空が。
なんか、雲が秋っぽい?
おースタバもでかいのねー
おーさんが
奈良はやっぱいいねー
と言いながら
運転しております笑笑
朝バーガー。やば。
で、静岡から3時間ちょいで到着ー
確かに坂だ。
一里塚って
どこから一里?
と、駐車場から歩いて
早速東大寺ではなく...
花より団子!
ワラワラワラワラ笑😁
鹿さー🦌ん🦌
隣の借景の緑が眩しい
とりあえず、待ちます。
私たち的には
先に食事は、超珍しい...
ですが!
食事は重要〜
おーさんどこ行った?
と思いきや
待ちきれずに
早速撮影してきてました。笑
ははは。
で、迷いすぎる
このラインアップ。
限定ばっかりで
困る。笑笑
食べたかった葛粥は
パパごんに食べてもらい
葛湯をかけてセッティングしてあげる
フリをして😁
一口いただく。
あつーいけど、
w葛パンチを味わいたく
吉野うどん、生姜葛湯ミックスを
食す。
おーさんと
ママごん。
いやー冷やし葛うどんの
圧勝かな。時期的に笑笑
汗が吹き出す!
そしてお腹いっぱいの中、
間髪入れずにでてきた
作りたてなー
温かい葛餅が
セットででてきます。
すごい弾力!
東京は亀戸船橋屋とは全く違う類だな。笑
さらにオーさんが頼んだので
つられて頼んだ
本店限定葛あんみつ。
しかーし!
持ってきた瞬間!
ママごんの手が伸び
持ってかれたー!💧💧💧
すごい勢い😁
実は食べてる間に
超豪雨!笑笑
背景、雨の後☂️☔️☂️
危ない危ない
何を見ているのか?
鹿さん🦌見てないから
鹿さんを思っているのか?
実は先に見に行きたかった人。
いやー
柿の葉寿司
一個もらったけど
柿の葉が柔らかくて美味しいー😍😍
いやいや、
まあまあ、奈良でたべたいものは
食べ終わったかな😁
はーい。
まずは奈良から
葛レポートでした!笑笑
ちなみに、宿は
本当に迷って
JWマリオット予約したものの
今日は人が多くてラウンジ1時間制
とか言われたので
2時間でキャンセル。
京都で2連泊しようかと思ったけど
結局、奈良の宿を今朝予約。
もう残1というか
キャンセル出たやつをいただいた感じ?笑
東大寺西門跡
ここからの外観の方が
オサレに見える
レストランでした。