おはようございますー。


朝は、朝日を浴びましょう!

と、よく言われますが

自動的に京都の神々しい朝日を浴びている

今朝。





あー久しぶりな京都ですが、

コロナ禍動けず

京都のスケールの違いをまざまざと

突きつけられた昨日笑。


すっかり京都ファンになり

一人で計画立てて←大体が無計画の

行き当たりばったり笑

じっくりゆっくり回りたいと誓った昨日。


その際は、中部関西の方とは

ぜひお会いしたい笑



さて、昨日の朝は

愛知県の最南端

伊良湖岬にいました。

これより南は、ありません。


朝5時全員でから海一望の温泉へ。

私は炭酸泉に入り、露天のチェアに座り

裸ジャイロすること1時間。


晴れていたら絶景モーニング裸ジャイロだったけど

ま、いっか。


この景色なら

焼津でも同じ感じなので

今度行ってやってみたい笑


髪が爆発していたおーさんを

激写したかったが笑

さっきを察知笑笑笑笑




スマホが内々騒いでいて

部屋から出てみたら

まさかのーエレベーターホール前の椅子で

一晩お休みされてました💧


部屋はエレベーターホールの真前。



取りすぎた朝食💧ヤバヤバ。


おーさん、2セットずつ。笑笑


Dくんは、団子セット笑笑🍡

みんなに配布してました。

割と気遣いな男で

うちの父の面倒もしっかりみて見直した。

私みたいに雑じゃなく、実に丁寧。笑笑



気に入って買った一応真珠指輪

900万円マイナス...笑笑笑笑


オーさんに見せていくらだ

と聞いたら

真珠小さすぎで笑笑だよと言われた。

さすが。


しかし、可愛いからいいのだ。ウインク

キタキタ、iPhone様から。

5月1日は父の誕生日。

2019年の5月1日は 

オーさんとカルフォルニアに行ってました。

早朝5時くらいにLAXにハワイから着き

朝からロケ地巡りツアー笑笑



そして、サンタモニカのロケ地巡り終わり

ショッピングへ。

このスニーカーはまだあるそうです。




笑笑

超眠かったけど楽しかった。

しかし、朝から飛ばしすぎで

サンタモニカビーチ走るで

高級フォーシーズンズに泊まり

二人で熟睡💧💧💧

こちらも負けてない!伊良湖岬!から見る

伊勢湾!


美しいラブラブ



伊良湖はサーフスポットでもある。

ウェットスーツ見ながら

少しやってみたい気になる。笑笑


本当は伊良湖岬から定番伊勢に行きたかったが

Dに、天候理由で阻止され←この人の言うこと聞いていたら死ぬ気がしないほど慎重かつ完璧笑

豊橋へ。Dは平日休みにて

新幹線で東京へ。


実は今度のプラン

オールD君の希望。

私は宿を予約しただけ。


で!この雨。

ウェザーニュースみたら

この時いた愛知、この後戻る予定だった静岡は

まさに雨エリア😭


せっかく出かけたのに

これではもったいない!

と、ウェザーニュースの雨雲レーダーみて


雨が上がってる京都以西か

雨でも、行きたかった犬山城か


の、2択で、

去年も候補に上がった京都へ。


Dがいたら絶対無理だった。

笑笑


しかし、1.5時間で京都行けるなら

行きたくてー



定時の昼は店でたべている暇がなく

天むす黒米、天ぷらなし。2個。



柿の葉寿司

たいを2個。


で、済ませて自分ではよかったかな

と思ったけど

先生いわく、やはり寿司系は

糖分入りお腹につまりやすく

カロリーあるのに生命力に乏しい

この場合、コンビニおにぎりがベスト

とのこと。笑



やったー

雨が上がってる京都が見えた瞬間笑笑笑笑


オーさんがお腹すいたとうるさいので

とりあえず←相当失礼笑

南禅寺下の菊水さんへ突撃。


小道をでかいCX8で上がり

駐車場へ止め



わーキューン飛び出すハート


すごいぞー


素晴らしいぞー


期待高まる。



が、予約で満席だった←当たり前!笑


ランチからアフタヌーンティー時間では

あったけど

予約必須。

なら、ディナーは?と聞いたが

5日まで満席、であった。笑笑


京都舐めすぎ、失礼すぎる、関東人。


南禅寺前は広々として落ちつきがあり

大好きすぎるエリア。



菊水さんへの小道降りて正面に

ブルーボトル発見!withおーさん笑笑

いいわー
しかし、お腹すいたうるさい
おーさん



しかーし

南禅寺入ったら黙った。笑笑


すごい


スケール違いすぎる京都に


一同、息を呑む。笑笑


えーっと

最近の関東圏の寺社周りが全部

吹っ飛んだ瞬間。笑


こんなにすごかったかなー

しばらくきてなかったからなー


いやー

青紅葉が素晴らしすぎて

新緑の初京都に感動しすぎた。



御朱印をいただいたついでに、

山門昇る。

WAO


すごすぎ



やばやば。



綺麗ー



たたずみたいが、

時間がなくて


残念だがすぐ降りる。

急すぎる階段


やっぱ、京都は計画立てて

一人で来よう

と、誓った。


しかし、おーさんも

かなり歴史好きで

気が合う。



今度は食べたい、菊水さん。


哲学の道歩きたいが

車に向かう😭

ブルーボトル店内


まったりしたい。


人がいるのにいないように撮影するテクは

健在笑



行きたかったー。


やっぱり歩きたかったー!笑


こちら車で移動した銀閣寺側。笑笑笑笑



人がいないような撮り方、の見本



銀閣寺へ向かう道は店がいっぱい



着きました。



銀閣寺も久しぶり。



いいぞー



ナイスショット!笑

もういっちょ!



来た来た。

入り口へ向かう。


わー



もしかして、高校?中学?の修学旅行以来笑

基本、京都は仕事でしか来たことがない。



うーん。お久しぶりー

憎い演出ラブ


一番好きだったこちら。



映像



とにかく緑が素晴らしく

だんだん晴れてきて

来てよかったと実感。



こちらの水


お茶会で今も使うとのこと。

凄いですねー



石段登ってこの景色。

うーん、いいですねー。


苔むして、素晴らしい



堂々とした佇まい


圧巻


お母さま、ご所望にて購入。


南禅寺山門御朱印に続き

銀閣寺御朱印もいただきました。


さてー道中、

京都、奈良、大阪、神戸の

マリオットBonvoy加盟ホテルを

サーチしまくり

いろいろ検案した結果、

またまたフランチャイズで参加中の

プリンス系列から、ザプリンスを

選択。


大浴場ないのが残念ですが

親もいて2部屋取らなきゃなので

久しぶりに

フルスペックなホテルにしました。

京都中心部から離れていて静かなのもポイント。


GWでしたが、プラチナメンバー特典で

クラブツイン、エグゼクティブレベルルーム

の隣同士にランクアップしていただき

助かりました。

最高層階の8階。


久しぶりな部屋紹介。笑



落ち着いた雰囲気で

ベッドもクイーンかキングか

テレビも大きく快適すぎた。

部屋からの緑も最高でした。




バスルーム。使い勝手よかったです。



可愛い❤️


茶器セット入ってます。



コーヒーマシン。

入り口に鶴。


必要最低限なアメニティでしたが

すごく静かで窓から緑一面。

かなりくつろげたホテルでした🏨😊



こちらは、

4階くらいまでがフォレストルーム

その上が



エントランス入って、ロビー。



中庭。

これはかなり私の撮り方が良いので笑

現実は..www



テレビも大きかったし。




残念すぎたのはクラブラウンジ。



かなり、かなーり

残念すぎです。

gW中だけの措置?



これは...💧



昨晩、母と視察に。

ワインのジュレが右。器が可愛かった。

しかし、ここで朝食はないな、と思った笑



本来は、1階のこちら。
緑も美しくよかっただろうにガーンガーンガーン


展示してあった着物。



私の切り抜き撮影。


リアルこちら笑


ステンドグラスがすてきなBAR入り口。



部屋からの緑。


で、揉めた夕食。笑


私は元気いっぱい。ホテルじゃなく

外行きたいが

他の人たちダウンでホテル食希望。


おーさん、ステーキ希望

母、あまりいらない、

父、ノーリク

私、食養中。


母たちルームサービス、私たちレストラン

または、和食、とかいろいろもめたあげく

ずっと運転したおーさんの勝ち。


去年の悪夢蘇る。先生とのバトルで泣いた過去笑


とりあえず全員で

シルバーがフルセットされている

フレンチへ。笑



ザプリンスのフレンチ。

プリンスの洋食は美味しいのは

重々わかっている笑

リゾートぬき万座ですら

かなり美味しい。


なんてことない中庭も

ライトアップされると、綺麗



花も綺麗。


で、座るなり


私、油系だめなんです

どうしよう?

と、ぶちまける笑笑ありえない客。


一応、息子がステーキ希望で

お付き合いで来たんです、と説明。




肉の内容から選択すると

必然的にこちらのコースに。笑

おーさんは、王様なので←ずっと運転してるし

許可。


私たちは、シルバーはずされ

逆に王様はシルバーが足される。笑笑


で、父親はステーキとライス

母は、新玉ネギのスープに

前菜から鴨の生ハムサラダ、パン

私も前菜なら炙りかつおと京都野菜のテリーヌ

で。笑笑



オーさん11品中の1品目。

ビーツなどが入ったアミューズ。

美味しそう。

これは私も食べられる💧




寝不足な中、雨の中、

頑張って運転したご褒美待ち笑笑

さっきまで寝ていた。



こちら、私。

京味噌に京野菜。

しかし、前菜からのアラカルトです。笑


本当はコースにして

食べられれないやつを食べてもらおうかな

と思ったけど、

去年の先生とのバトル

コースのメーンでブイヤベース食べて

かなりキツく言われた悪夢が蘇り

コース断念。



おーさん、2品目。

鴨の生ハムとアスパラガス。

あ、アスパラガス、シーズンですよね?


パンはダメ食品なんで食べる予定なかったのですが

用意されてしまったので、食べちゃいました。

豆乳パンもあったかな、抹茶とか 

数種類きました。


みんなバターが美味しいと言っていたけど

もちろん、私は無しで。



おーさん、3品目。

新玉ネギのコンソメスープ。

見るからに美味しそう。

オーさんいわく、甘かったと。

そりゃそうねー、新玉だから。



オーさん4品目。

丹後とり貝と海の幸

シードルマリネ

キャビアトッピング。


いやいやー

これは美味しいでしょー

さすが、おーさん

瞬時のうちにコスパ見極め

さらに目的肉ゲット。


ここら辺で、割と野菜魚介よりだし

コースにすればよかったかと悔やみ笑笑

サーブしてくれた方と話す。笑


コースにしきりなおしたいんですけど。真顔


笑笑笑笑


おーさん5品目

シェフのインスピレーションによる

本日の一皿。笑


帆立のグリルなどなど。

オーさん的にグリーンソースが美味しいと。


さらに、来る来る6品目。

オマール海老のポワレ

下に京都米のリゾット。


これは美味しい以外の

何ものでもないでしよ。

と、サーブ中に発言し、笑われる。笑笑


オーさん的に、これが一番美味しかったと。


こ、これは!笑笑

食べなくてもよかったけど
メンバーで20パー引きなの思い出し
たまには食べてもいい?←ただし通常時
鴨ちゃんをオーダーしてしまった。笑笑

先生にはさすがに内緒やばいやばい。
しかし、下のオーサンメーンの
黒毛和牛京の肉より
美味しかった。

おーさんいわく
鴨の方がソースと合っていた
というご感想。

久しぶりの禁断肉を
食養治療14日目にして入れてしまった
3日は停滞か。💧



そしてこちらが、オーさんメーンの7品目。

黒毛和牛、京の肉。

に、カフェドパリバター〔緑〕添え。


前半抑え気味から

一気に味がこれでもかと濃厚になる

恐るべし、コース。


こちらメーンは2択で

さっき私が食べた

亀岡七谷鴨ロース肉のロティと

チェリーのキャラメリゼ

も選択可能笑


チェリーも美味しかったな




お口直しの大原赤紫蘇ジェラート

メレンゲロールが美味しいから食べてみて

と言われてたべた8品目。


🍒




まだ来るデザート9品目。

蕎麦のガレットおいしそー

しかし、上にバターどっさり。

これで1000kcal超えたな笑←おーさん。



私はデイカフェアイスコーヒー頼み

ひたすらオーさんのメニューみながら

トーク中。笑

楽しすぎ。


さらに、オーさん茶菓子プラス紅茶。

19時に行き終了22時。

久しぶりに夜遅くまでの食事になった。


昨晩は、親と別室で

久しぶりにおーさんと二人のホテル

ぐっすり寝れたー

翌朝、韓ドラやっていて久しぶりで

元気出る?笑笑



13話だからわからないー

と言いつつ、初めて韓ドラをみていたおーさん。


という昨日から今日。

ながかったー。

ここまで読んだ人はいるのだろうか?笑


ただいま、姫路城に向かい中。

さらに西へ。

今日は帰るけど。笑笑笑笑