こんにちは。
 
今日の朝ジャイロは
本当に最高でした💓
 
じっくり
丁寧に
説明を聞きながら
より深いレイヤーを
使っていく・・
 
なんという至福な時間💓
 
やはり土曜朝が
一週間で一番リラックスしていて
気力体力ともに満ちていて
The best of the best! moment
です💓
 
 
で、終わってから朝食を作り
えりのオンライン家庭教師のために
私のつかっていなかった
新品同様ただし相当な値段で買った
Macbook Proをあげることに
 
 
なので、設定を変更してました。
 
そして、ゆっくりした朝食なので
愛知・常滑で購入した
湯呑み茶碗と湯冷しを取り出し
入れてみたら
 
ヤバイ!
 
こんなにしっくりくるとは・・
 
やはり急須を買ってくるべきだったと
残念に思い
インスタDMにするか
購入先に電話するか迷いながら
とりあえず使用してみました。
 
上の写真は
作家さんのインスタから拝借
 
 

 

 
購入したのはこちら。
 
常滑焼をベースに
色が通常のイメージとは少し違い
藻焼き手法を使い・・
 
いいわ・・・
 
そして湯冷しが本当にいいお仕事をします。
 
湯呑み茶碗に入れてお湯を冷ますよりも
湯冷しにいれて冷ますと
なんだかとてもいい感じに冷めるというか
まろやかになるというか・・
(イメージもありますが)
超気に入りました💓
 
これは常滑といえば急須
しかもこの方急須作家さんで
急須がないと話にならないじゃん
 
 

 

 
めちゃくちゃよすぎます

 

 
中が白くなくても
高級静岡茶が
超いい感じな見栄えに💓
 
 

 

 
飲み口がしっくりと
唇にフィットして
もう飲みやすいと言ったら
ない・・
 
超感動😭
 

 

 
いいわ〜

 

 
お店にあった作家さんの
取材記事が欲しく
コピーしてもらい持ち帰りました

 

 
なるほど・・
 
インタビューしたいわ笑

 

 
食事が終わり椅子に深く座り込み一息つく・・
テーブルを眺めると・・・
 
いや、美しいな笑。
 
青の大きな皿は親からもらったもので
出所不明。
 
奥のブルーは笠間
そして常滑
お椀も親からもらったもので
出所不明。
 
お箸は、高山で買った
木曽の檜に漆塗り。
 
自宅ごはんも
相当に贅沢だなと笑

 

 
所変わると
色も変わる
(照明が違うから笑)
 
リビングの照明は
テーブルに置いたものによって
見栄えを変えるために
調光がいろいろに変えられる優れもの笑

 

 
そんなステキ器たちにはいった
今日のこれまた幸せシンプルご飯💓
 
切って載せだけシリーズ笑。
 
醤油ごはんの焼きおにぎりは
再び醤油で握りオーブンで焼きました。
 
きゅうりの浅漬けにトマトとしらすをプラス
味噌汁は豆腐のみ。
 
いや〜幸せ〜
ちょっと多いかな。
 
ちなみに体重は
70.5kgと
なぜか昨日よりも
0.3kg増加。
 
食事減らして体重減らす
ということをやっているわけでなく
自分の体にベストなものを食べて
自分の最適体重に戻す
ということをしているので
体重はある意味そう意味がないものに・・
 
というわけで
7月末日
70kgを再び切ることなく終了。
 
ま、8月から
エンジンバリバリ?になるでしょう?笑
 
普通の生活なら
逸脱がないのですが・・

 

 
こちら。
買ってほとんど使ってなかった
Macbook Pro2号機。
3号機は会社で使っている(汗)
 
超ピカピカ
しかもハードディスク1Tに増設してまして
最強マシンですが
 
これを売ろうとしてましたが笑
 
えりに無料レンタルしてあげるという
泣ける話。笑
 
昨日思いついてピラティスチェアを
売りにだしたら
数時間で良い方に巡り合い
落札されました。
明日嫁に出します・・
 
代わりにバレエバーを購入する予定。
誰か譲ってくれないかな・・笑
 

 

 
ちなみにこちら
非常食に非常によいので

 

 
超おすすめ品。
 
バックに忍ばせておいて
いざという時に食べてみて〜笑
 
image
そしてこちらの急須
結局、作家さんと直電し
東京と鎌倉にも店があるということで
今はちょっと行けないですが
行ってみたいのと
8月また静岡に行くので
その時窯元に行ってみるか・・
 
一応、暫定のアポ入れを
してみました。
 
どうかセットものが
手にはいりますように💓
 
 
で、まみにセットしてMacbook proをようやく渡し
さて、今日の最大のイベントに
向かわねば
 
with えり&おーさん
おーさんは無理矢理今起こしにいった
行きたくないというのを
Mujiに寄ってあげるからで(汗)
 
今日はどっちのバッグにしようか・・
 
 
超迷うわけです。
 
う〜ん。
 
左はミラノでままごんが買ってくれたやつだけど
古さは否めない
やっぱり右か___
 
まさかPRADAで6Fには
足を踏み入れられないよな・・笑
 
えりも
PRADAと迷い中だとか
 
おいおいおい
それは、ヤバイ笑