今日はランチを食べてから
夜のメバルの煮付けのために
料理酒を買いにマイバスまで。
夜はお店に寄ってる暇がないので
昼休みを利用。笑
さて〜
料理に使うお酒一つで
大変大変笑。
料理酒ではなく
純米酒で
アルコール度数は低く
甘すぎないもの・・
リクエストが多い笑
結果、上段右から2番目の
純米酒になりましたが
でかいな〜と思いながら
他も見る。
これではなく
これは純米酒ではないのでバツ
サイズはいいのですが〜
これはアルコール度数高すぎじゃ
といわれボツ
サイズはいいのですが・・
醸造アルコールが
入ってない方がいいということで
こちらに。
は〜大変大変笑
この時
鍼先生ともちろん
Line中。
しかし、付き合いいい先生だ。
感謝感謝。
そして今日は
例のクックパっどマートで
瀬戸田レモンをゲット。
欲しかったんです〜瀬戸田レモン。💌
今日の夕飯はこちら。
メバルの煮付け
とにかくさっと煮ることが重要な
魚の煮付け。
落とし蓋も超重要〜
輪島のお魚シリーズも
メバルまで完食し
(めちゃくちゃどれもおいしい)
あと残るは
なんだっけか・・笑
あとは、ピーマンと油揚げのさっと煮を
作ってみたら
ピーマンがとても甘くおいしく驚きました!
2番だしに醤油を少し入れ
煮立てたものに
ピーマンと油揚げを入れて
落とし蓋で数分で出来上がりの
超簡単メニュー💓
おすすめです。
メバルの煮付けも
醤油、酒、みりんを煮立て
楽しい煮汁をメバルにかけてかけてかけて〜
からの落とし蓋。
煮汁が減ったら蓋取って
またテリをだすために汁かけて終了なので
超簡単かつスピーディー。
そんな間にバーミキュラで
小松菜を無水料理。8分蓋をしておくだけ。
いやいや簡単シリーズで
なおかつ美味しく
先生からは
どれも消化がいいから
今日はよろしい、とお墨付き笑
トマト3個じゃなく2個がよかったくらいか
とのコメント。笑
これプラス
家族には餃子までついてます。
しかし、また出たD。
煮付け連荘はいいや〜
(連チャンではない!)
メバルは塩焼きがよかったな
とかの発言。
なので、教育。
まずはおいしかったです
ごちそうさま
と言ってから
モノ申してと。
まったく〜!
で、一番アレなのは
朝綺麗〜に片づけてでかけるのに
帰ってくると
食べた皿がテーブルに乗ったままの状態になっていること。
おーさんとDとか
も〜綺麗なところからスタートしたいのよ
こっちは。
なぜ片付けから夕飯作りを
スタートしなきゃならん!
時間がないのに!
と、ぐちぐちいったのでした。
まったく〜!
というのともう一つ。
最近ご飯が足りないなと思うのは
運動しすぎで
体に脂肪をためとかなきゃと
司令がでているからとのこと。
だから、運動するのは
痩せてから
というのがセオリーなんだ
とのことですが
私にはトレーナー資格を取る夢がある
ということで
運動許してもらっております。
運動しても痩せられるための
指導をしてくれているという
改めての優しい言葉に
キュン💓
ついてきま〜す笑笑
今日のジャイロは
自分もやりながら同時通訳をしたので
喉が渇きました笑笑
では、おやすみなさ〜い
明日もガンバロウ笑