最近スカートを履くと
さすがに緩い。笑
履いてみてもフィットしない感じで
逆に太って見えるので
リサイズするか(割と好きなスカート多し)・・・。
このスカートも好きなスカートの一枚で
SCAPAでイタリアメイド。
何年に買ったんだろう・・
多分、5、6年は経っていると思われるけれど
まだまだ現役。
2019年にピラティススタジオに履いていき
その写真をピラTが先日送ってくれたが
すっごい体も顔もパンパンで、ウケた。笑
今度同じ服を着ていく約束をしているので
ビフォーアフターも掲載してみたい。笑
全体像をガラス越しに笑。
さて、今朝の朝食。
時間がな10分でお弁当と朝食を作るのは
冷蔵庫内にある材料的にも無理でして・・
(もっと早く起きろ!笑)
ありもので作った結果
こうなりましたが
最初はおにぎり2個のっていました。
1個をDにあげ
(Dは昨日普通に話しかけてきたので
私はまだ怒っている、だから返事しない。
謝ったら許す。
と言ったら、猫撫で声で謝ったので
しかたなく、許した)
残1に。
しかし、本当はおにぎり1が適性かな
と思っていたので、まあいいやと
食べ始めようとしたら
おーさんが起きてきて
このおにぎり食べていい?
といわれ、持ってかれた・・汗
ゆえに、急遽こちらに。汗
しかし、味噌汁も他の惣菜も食べた上に
アガベシロップかけた玄米パンなので
かなり腹パンに。汗
腹八分目はどこいった!



惣菜がないため
こちらもおにぎりに。
ゆきもおにぎり3個か〜
と、Dに言われる。




彼のお昼もおにぎり3個のようでして・・。
本来私は2個であるべきか・・
しかし昼を少なくすると
夜までもたないので
(会社にいる場合は)
(外や家にいるとずっと動いているので
いらないんだけど・・・涙)
ここは3個で。



やば〜〜〜〜〜〜〜
昨日は珍しく間食0で
夕方歩きながら
初スイーツを食べたくらいで
他に思い当たる節はないのに
昨晩の時点で朝から
1.5kg
も、増加。
やば〜〜〜〜
びっくりしたわ。
いきなりで。
74通り越して
75.4!
しかも限りなく75の中盤の体重。
いったい、何が起こった・・汗
(あ、ちなみに、昨日しょうこりもなく
フォースカッターしちゃいました。
むくみ流れたはずなのに増えてるし笑
そして、鍼先生にやめてといわれている
バキボキ整体もしちゃいました笑)
しかし、上のグラフをよ〜くみると
下がって
バン!と上がって
すっと下がる
を、繰り返してはいますが
しかしここ2日の上昇ぷりは・・・
思い当たるとすれば
漬物などの塩分
ごはんの量増量
くらいかな。
しかし、先生いわく
痩せようとして食事の量を減らしてはいけない
という鉄則がありまして
(そのさじ加減が難しいのですが笑)
その理由、昨日なるほど!
とおもうことをおっしゃっていたのですが
忘れちゃいました笑
多分・・ちゃんと毎日定量のごはんを入れることで
ごはんがしっかりはいってくることを体に知らせ
体が危機状態と察して防衛反応を起こさせない
(=体にストックさせようとしない)
ようにするため
だったと思われます。
魚と季節の野菜、大豆(原型ではなく調理したもの)
と、メーンの分づき米
による食生活で体を整える食養生。
海外的には地中海式ダイエットが
近い感じですかね。
しかし、ここは日本なんで。笑
米(分づき米)を主食にして
副菜は主食の働きを妨げないもの
ということから
肉と脂、卵、乳製品を避けるだけなので
(今の私的に。皆さんがあてはまるわけではありません)
(今の私的に。皆さんがあてはまるわけではありません)
意外に食べられるものの方が多いという!
(実際、いろいろ食べていると
内臓も処理が増え、いらないものが増え
病気になりやすくなる・・)
↑私の胆石がよい例↑
しかし、いわゆる
食費コストは単品でみると上昇し
料理や食事の簡便さからは、若干遠ざかりますが。
そこは、将来を見据えやる人の努力によるしかないので
難しいところですかね・・・
料理がある程度好きで
なにより、本当においしい食事が大好きでないと
きびいかも。
やば〜
やっぱり金曜楽しみにしている
アフタヌーンティーへの気持ちに
警告を与えているのか!笑
それか、金曜のダイエットチャレンジ計測への
プレッシャーか!笑笑
ファスティング本番2日目を迎えた妹は
やっぱり減量バッファがあったようで
順調に体重を落とし
1.8kg減少。
もう少し早くやっていれば
50kg代で健康診断を迎えられたのに
ギリギリかな〜
ちょっとむりかな〜
というところ。
は〜💧
昨晩の食事はこちらです。
じゃがいもは、芋類の中で唯一食べていい野菜ですが
食べ過ぎ?笑
確かにお腹いっぱいにはなりました。笑
では、今日はどうなるのか〜
なんだか、疲れてきた笑
朝から。