おはようございます☀
ふざけた名前の鍼ZAP改め
「食養ダイエット」に改変します。
正しくは食の意識改革で
結果、ダイエットがついてくるという
副産物ですが・・・笑汗
もう夕方になりましたが
わたしも今日は充実した仕事をしていて
(喉乾くまでウェビナーで2時間弱話したら
結果、売り上げてしまった笑)
今ランチ。
大工さんが昼休みの12時は
まだ全然お腹はすいていなくて
お腹空いてる時は食べなくていいので
ランチタイムはパス。
親たちはきなこでお餅を食す。
私の16時前の本日初休憩はこちら。
若干お腹空き気味。
先生にはもう夕飯前だから
白湯1.5杯くらいにしておきますか
と言われ
そうですね
と答えた私。
それだけでもよかったのですが
微妙に残っていた味噌汁があったので
それをゆっくりいただきました。
胃に染み渡る〜笑
そして今日は、朝8時から
家中の床張り替えと
トイレリフォーム開始。
立ち上がりも
別口できれいにする予定で
見積もり中。
こちら檜無垢で
と言っただけで
モノ自体は見ていない💧
あっという間に
作業台の出来上がりー
さすが、木ですか。笑笑
これだけでかっこいい!
玄関養生終わり
トイレに着手。
今日から3日間のお仕事
頑張って〜



私は東京ではありえない
朝食後のディカフェネスプレッソを
庭の緑を眺めながら飲むという・・
超贅沢なひとときを笑
さてさて
今日で食養ダイエットもDay6。
先週金曜・夕方から突然前触れなく
ライザップの話の流れで始まったこちら。
明日の夕方でめでたく1週間となります。
このグラフは週平均。
先週からすると、すごい勢いで平均値が
落ちてます笑
日曜から毎日0.3kgずつ落ちてきた体重
今日は0.75kg落ちました💧
昨日のランチバトルの
おでんがきいた?笑
昨晩寝る時に測った体重からは
1.4kg一晩で落ちました汗
daily記録
今日の下げ幅が・・笑
こちら月平均
2月の最低値
(この時もうまくいっていた)
(しかしよく考えると、無理があったやりかたで
今のやり方は、慣れると食べれるし超楽ちん)
(ただし、肉、卵、おかし、は一切食べれませんが笑)
・・からダントツあがった3月
からは、わずかに減少。
このまま続けるとどうなるか・・ww
本日の朝ごはん。
右から時計周りに
・小松菜の味噌汁
・鯛とノリがのったご飯(普通盛り)
・切り干し大根
・きゅうりとわかめの酢の物
・プチトマト1個
・・・ではメーンがないので
(普通の人々=親には)
wwww
昨日沼津で買った
金目鯛を持ってきました!
いや〜皮が美味しい!ww
私は一匹の半身を食しています。
これで朝食終了。
16時前にランチ代わりの味噌汁と白湯
夕食は、メーンが刺身の予定です。
で、リフォームはというと
凹んでいるところの補強で
午前中終わり・・
遅れてるよな〜
どうみても。笑
いつ貼りが始まるのかな〜笑
庭のつつじ
うちの父親は日中ずっと外で
庭の整備に勤しんでますが
母親が薔薇が綺麗に咲いているというので
見に行ったら
アンディーも元気
父親が前の用水路を
川ざらいしていて
驚いた。
おかげで小さな用水路が
超綺麗です。
御接待も重要で
ネスプレッソコーヒーで
おもてなし。❤️
こちら昼間。
タイルは床部分だけ剥がすため
境目の作業が大変とのこと。
がんばってー
たいやきいる〜〜?笑
え〜文字が読めますでしょうか!
松尾芭蕉様
父親的には江戸時代の本物の書だと
言ってますが・・汗
「人の短を言うことなかれ
己が長をとくことなかれ・・・」
離れのトイレにいったら
父親が掃除してまして
読めと!汗
反省します・・汗