お疲れ様ー

ボードの足の向きを
変更中。


こちらクワッドで上がってきた
ゲレンデ


右手ヒュッテ
今シーズンはクローズ💧
下の休憩と自販機のみオープン
しかし、断水でトイレが使えない。

全盛期は
1階も2階も満席だったのに😭


美しい外観
プリンスさまの
縄張りにて


あー魅力的100円なのに
トイレないからむりだわー😭


二人を待っている間に
ジャイロトニックマシンの
プーリタワー
アーチ&カール腕回す
プーリータワーできるじゃん!
と、やっていた。笑笑


そして
トイレ休憩


山盛りすぎる野沢菜
@500円


ついでに
夜ごはん
食いっぱぐれの危機に備えて
ランチを珍しく食べる。

こちら群馬名物
お切り込みうどんラブ

あー水沢うどんが
食べたいなー


おーさん
ラーメン

Dはスキップ


朝からこんなに
食べてるのに
やばし。

まあまあ
来週から
また劇仕事だから
そこで調整で滝汗


こちら
渋峠からの景色とか
美しいラブ

というわけで
プリンスゲレ食レポでした。

ニューノーマルなスキーは

スキー場入り口でしっかり検温。
食べる時以外は、
ネックウォーマーかマスク着用
無駄に喋らない
消毒箇所箇所で

という内容。

マスクしてスキーは嫌なので
⛷は
ネックウォーマー必須ですね!

レストランも完全パネル仕切りで
ソーシャルディスタンス。

今年は静岡問題に
突然の受験で
スキーは無理だと諦めていたけれど
一回やってしまったからには
火がついた。

毎週行きたい

難題は
静岡と仕事。

仕事はとりあえず再来週木曜で
大山の締め切り終了

静岡は二月担当だったので
若干手離れ

急遽始まった受験は
とりあえず今週木曜でおわり。
火曜日に受かっていれば
火曜日で終了。

火曜日
第一志望大学
受からなかった場合は
静岡の大学
入学書類締め切り最終日のため
新幹線の時刻まで
調べ上げた作戦
すでに練り済み。

あーこわっ。笑

しかし
入学金の30万弱は
不合格がわかってからでなければ
入れられない。笑笑

10時に東京駅改札で合格発表確認して
4分のひかりに乗る予定。
なぜなら17時のバイトまでにもどらないとらしく💧
静岡に行き振り込みして
大学に入学書類だして
トンボ帰りする計画。

我ながら、すごい。笑笑
やるのは、おーさん。

まあ募集人員たったの5人の
狭き門なB日程受験なので
守備よく静岡にいってもらわないと。滝汗



さて、もう一滑りして
温泉♨️入って
帰ろー

来週は週末も
出社の予定だけど
日曜ガーラに行きたい気
満々笑笑笑笑

仕事まいてがんばろー!

だって雪が
どんどん悪くなるー💧😭