先程。


今はここ。
しかしのぞみってめちゃくちゃ早いなと思う。


明日の用事がなければ
向かいの新幹線にのり
実家に帰るけど。

残念。


7時48分のバスに
急に乗ろうと決めて
ダッシュで駆け上がる。

ありえない坂道を。笑


バス停前。

月が綺麗だった。

で、家族LINEで

ゆき、どこ。
ジョリパ行くから
はよ帰れ

と言われ


慌てて時間を見たら笑笑

デフォルトが徒歩になっていて。笑笑

泊まりながら歩けば
実家帰れる?

という話で盛り上がる笑笑笑笑。

あとは、
年末NYでジャイロスタジオ行く予定だったのに
と、二人で残念がる。

なんならジャイロTにアテンドしてもらう?
とか...

散々話して
あーいつになったらいけるんだか
再来年?

みたいなため息笑い泣き笑い泣き笑い泣き






これは
16時前くらい?

あわぜんざいで
腹一杯な中
山道あがる。ゲロー


夕焼けが綺麗で
あー芦ノ湖から夕焼け富士山が
綺麗だったろうな〜と。

一っ飛びで行けない?

と、また私があほな発言をする。滝汗


で。

この裏街道。

こっから上がるか!

と、わたくし。笑笑


で、上がることに。

石畳マニアとしては
行っとかないと。

笑笑笑笑


ふむふむふむ。
なるほどーラブ



ほんとは茶屋まで登る予定だったのが
遅くなりできなくなり
雰囲気だけでも味わう。


といいつつ
笑笑

最後のありえない激急坂を
のぼりたくなかっただけ
ともいう。


この道もいいなー


至る所に
箱根旧街道


あー夕焼けがー
なくなるー




紅葉?がー


着いた。


ライトアップ紅葉が



綺麗。


温泉=天山

笑笑


で、結果。
消えてるけど 
最大上昇220m

あれ
最大心拍157?

さすがにずっと上りだから
ペースは遅い。


着いて


激安回数券

通称木札に
釘打ちしてもらうラブ


新聞とる


靴下履いてなかったから
もらった。
ピラTに。笑笑


可愛い


このガイドブック


なかなかいい


花が綺麗


で、温泉では
人がいないから
散々ストレッチをする。

温泉久しぶりだなー
何ヶ月ぶりかなー

で、風呂から上がり
畳み部屋で
股関節はまり調整するための
エクササイズを教えてもらう。

ごっつあんです。笑笑


お約束の夕飯。

しかし、食べてばっかだな😁


今日は久しぶりにしゃぶしゃぶ

実はピラティスT
食べるんです。
かなり。

というわけで

今日は
月曜日から始めたウォーキングで
クエスチョンだった
体のあれこれを
矯正してもらうレッスンで
まじ、神回だった。

始めた頃だったら
まったくわからなかったことが
今なら分かる。

ウォーキングは


Adidas Runstaticを使っていて

1キロごとに 
ペースや心拍を知らせてくれるので
モチベを持って歩ける。

しかも、英語男子😁

さらには歩きながら
自分の体の変化を感じながら

なぜ?
こうだから?
こうすれば?

と、考えながら歩いてる。

歩き方も
自分のダメなところも
故障に気を付けなきゃなところも

三ヶ月にわたる
モーニングジャイロと 
数年ピラティス
針先生
整体

などで万全な体制


今だからこその
ウォーキング
ということで

一ヶ月
二ヶ月で
どう自分が変わるか楽しみラブ


それもこれも
今年体重的には変わらなかったので
むしろアップ気味

何か加えるか変えなきゃだな
と考えてやってみたのが
有酸素のウォーキング

楽しみだわー

年齢は重ねるけど
海外ジャイロができるよう
貯金しとかないとね。

筋肉は1日動かないだけで
すぐ、落ちる。

ピラTに
パーソナルプラン作るようにいったので
それもまた楽しみラブラブ


お題

私の課題

腹斜筋
内腿筋。右足
鎌足。右足

で、股関節のはまりを
左右差なくし
しっかりはめる

肩甲骨、中央寄せ


頼むよー笑笑

あーしかし
お腹いっぱい。
ジョリパなんて。無理だわ😭