11月13日(土)
今朝書いていた1本目はこちらのブログです。笑
 
昨日も1本ダイエットネタで書いていたのですが
上げずに終了。
 
 
昨晩オーサン待ちの駅前。笑
 
結局、前から練られていたらしい自転車計画
リサーチ半端なく、購入。💧
あーこわい。
 
なんなら、わたしも自転車ダイエットしたいから
乗れるやつで
と言ったら
身長が違いすぎて、無理だそう😭
 
クロスバイクを購入し
これから一から自転車屋さんで組み立てるらしく
納品は二週間後?
パーツもコロナでなかなか入らないらしい。
 
とりあえず、ヘルメット⛑必ず被るで
ついに、恐怖の自転車を許してしまった滝汗
 
 
で、2人仲良く整体へ。
 
(実は美味しいトンカツ屋で
私は生姜焼きにカキフライ💧
朝は酵素とプロテイン、昼ミール、おにぎり1、唐揚げくん笑
夜、やっちまった系)
 
 
なんだか左足外側が痛かったり痛くなかったりを
2週間ほど繰り返していた私の脚。
 
昨日の神的治療により
またまた土曜日の今朝は絶好調!
 
まさかの、坐骨神経痛かも
と言われ
とにかく、お尻周りのストレッチを
するように指示された。
 
で、今朝ジャイロは
オールチェアでの
素晴らしすぎるレッスン。
 
言ってないのに
尻周りのストレッチが存分に入り
バッチリ!
しかも、痛みほぼなし!
 
調子に乗って動きすぎて
先週のようにならないようしなくては笑
 
まあ、この土日また静岡なので
先週のようにはなりようがないけれど。
 

 

 
ジャイロが終わり
出かけるまでに時間がないけれど
外へ
 

 

 

 
お〜
今日も見えた〜
富士山〜
 

 

 

 
この先に今日も行くのか〜
 
たまにいは家でゆっくりしたいが

 

 

 
そうもいかない・・が
 
とりあえず
お日様ポカポカなので
座ってストレッチ

 

 

 
そんなことしてる場合じゃないけれど
 
あ〜ピクニック日和だな〜
ここでご飯食べたいな〜
と思いつつ
なかなか寛ぐ時間のないこちらを
後にする。涙
 

 

 

 
笑笑な全体像。www
 
オンラインスタジオあるある状態。笑笑
 
コロナ禍、オンラインレッスンが
増えたけれど
ティーチャー達もオサレスタジオに見えるように
改造などをしており・・
しかし全面は無理だから
モニタ越しでは全面そうなってる風に見えて
実は一部分だけの施しというあるある。笑
 
オンラインレッスンだけでなく
ウェブ会議などに自宅から参加の場合も
そんな感じかな。
 
 
しかし、これだけしか敷けてないけれど
1万円近くかかっておりまして・・
全面敷くとなると10万以上かかるのでは?
無理無理。笑笑
 
しかし、本当に座るとウッドな感じが
超気持ちいいです。❤️
 
 
 
で、話がそれました。
 
ダイエットの話。
 
私、この1年
前から書いてますが
結果からいうと去年下がった体重のところこから
進歩なし状態。
 
減って増えて減って増えて減って増えてを
まさに繰り返し
結果進歩なし。涙
 
しかし9月からは
これ以上やれることはないだろうくらい
やってまして
それで変わらない
(実際には減ったが戻ってる笑笑)
ということは
 
何かやり方が合ってないわけで
 
やり方を変えるか、プラスするかしか
ない
という結論に。
 
という結論はここ1ヶ月ほど
既に出ていたんだけども・・。
 
第一にはやはり
 
食事
 
(と言って結局モンブラン食べてるし
これがダメなのよ・・これが・・笑笑)
 
まあ、20年激太りする生活をしていたので
どうすればいいのか解っていても
 
我慢と爆発的を繰り返し
ファスティングでどう爆発するのか
脳指令を実際に感じても
結局、繰り返し・・
 
そもそも意思が人並み以上に弱く
人並み以上に継続力もない
 
性格なので
ストイックに無理やりなってますが
それも継続が非常に難しい・・・。
 
 
で、その食事。
 
サプリにも本当は頼りたくないので
じゃあ、どういう食事が一番自分のダイエットに
合っているのか
一から考え直してみようと。
 
端的に、針先生から
言われていることは守りつつも
 
体にいいからと言われた食事内容が
まだまだ私の煩悩的には
超味気なく、ただの餌になってる気もして・・
 
人間的食生活が・・
 
 
なんてことを書いてるってことは
まだまだダメだなとも思いつつ笑笑
 
その食事について
今一度考えてみたい
 
栄養学的観点と
私にマッチしてしてるという観点から
 
 
そして、運動。
 
ジャイロとピラティス
 
ピラティスが筋トレで
ジャイロはストレッチと筋トレ(有酸素と筋トレ)
だから本来はピラティスをしたほうがいい
 
なんなら、まじなマシン筋トレを
プラスすべきか
 
そして脂肪を燃やすために
やはり足への負荷を考え
水泳か
 
と色々考えてましたが
 
ここは整体師くんからアドバイス。
 
 
ピラティスは筋肉を伸ばししなやかさを増しながらの
筋肉使い。
 
それに比べ
ジャイロは、まじ筋トレ
 
これは私が思っていたのとは
ちょっと違う意見だった。
 
私はその逆と思っていた。
 
だから、増やすならジャイロ
ピラティスはプラスアルファー
 
で、一番効率がいいのは
 
やはり
スクワット。
 
 
おう〜
 
スクワットだけやってれば十分という
うちの針大先生の意見と
ぴったりマッチ。
 
しかし、膝問題があるから
私の場合は下まで踏み込まず
じわっとゆっくり
 
 
お〜これも針先生の意見と
ぴったりマッチ。
 
有酸素というより
やはりなんと言っても今は
筋トレ。
 
それも太ももとお尻という
最大に大きな筋肉を動かすのが
一番効率的。
 
というお話。
 
プールもいいけど
消費カロリーや着替えなどを考えると
効率が今一つ。
膝にはいいけれども。
 
プールを入れるなら
水の中でスクワットとジャンピング
 
・・・
 
なるほど〜
 
一番コスパと効率がいいのは
 
簡単に隙間時間にやれる
スクワットね。
 
 
これ、決定で。笑笑
 
(かなり前から言われていたのに
やってなかった)
 
 
そして、ジャイロ筋トレを
真剣にやる
 
運動はこの2つでいいかな。
 
そして、食事
なんと言っても食事
 
食事だわ〜
 
 
で、もひとつ整体師くんから
 
チートデイ作ってます?
 
 
日々
我慢しても
なんでも食べていい日を作る
 
ということなんだけど
 
 
基本私
よく考えると
毎日チートデイ笑笑。
 
そこもプラン練り直そ。
 
そういうわけで
とにかく12月末目標。
 
この前のファスティングから
3キロアップ
(いわゆる元に戻った)状態から
また戻すプラス1キロ
 
お願い!
 
一度でいいから
私の願望を満たして
私のいうことを聞いてくれない
体様〜〜
 
 
まじ
自分で自分に
パワハラ中。汗涙



それにしても
水素水メーカー持ち歩き
飲んでるけど
トイレの回数半端ない。
今も新幹線のトイレに行ってきた
30分持たない。トイレが。わら

活性酸素が多いのか?笑笑


このエコマシンも
みんなに使って欲しいのよ。

水毒
水溜め込む系な私が
むくみがどうなるか
実験中。