おはようございます〜

 

まずは日曜に5から買い替えた

Apple watch6から。

 

 

その前に笑

think about you♩のミノ動画を探していて

ないので、こちらを。

 

カルフォルニアElleminoロケ地に到着する手前の道。

Elle Minoロケ地は2回訪問しているのですが

これはロスからおーさんと行ったときの道で

このまっすぐな道を走って右折すると

Elle minoロケ地。

右手奥に見えている山みたいなところが

Elle minoにも写ってます。

 

ドローン撮影したこちら。

ドローンは今やどこへ??笑


こちらは、

単なるドローンを車に追従させる

撮影テスト。

テスト撮影が殊の外うまくいったので

曲をつけて、Youtube UP

 

ちなみにこちらは

ロスから飛行機でベガスへ

そこからこのミノが乗ったのと同じヘリコプターにのり

 

ドローンで撮影しちゃだめ?

と聞いたら

ダメダメダメ〜

ここでドローン飛ばしたら

ヘリコプターと絡まり

大変なことになっちゃうよ。

墜落墜落と

パイッロットおじが言ってます。笑

 

いや〜ここもよかったけど

超珍道中だったよ。笑

 

 

グランドキャニオン訪問は2回目

前はノースリム

今回はもちろん

グランドキャニオンに行く

とおーさんには言っておきなら

実はミノのロケ地巡り笑笑笑。

 

すごい根性だね〜

もちろん同じヘリコプターでなきゃだめだめ。

ヘッドホンも景色も同じ。笑

 

超マニアすぎる。

これはようつべチャンネルを変えないと

もったいない。

 

「世界のオタク旅」みたいな。笑

 

・・とまた内容がテーマから外れてしまった。笑

 

 

こちらキムタンが赤い車で走った

ビーチよ。

ドローン撮影。

撮影者おーさん

ディレクション私。

 

ディレクションの仕方。

 

「ここからあがって

海に飛ばし

海からこの海岸線の道を

ズームインからの

住宅地を周りアウト!

よろしくね」

 

お初の場所で見事快挙に

成し遂げたおーさん。

才能があるかも笑

 

懐かしいな〜

車もあの同じ車が借りたかったけれど

ドラマを見てもわかるように

スーツケース2つはムリムリ笑

 

 

これはタンがサーフィンした

(ほんとの場所は違う場所)

ハンティントンビーチ。

 

到着が夜だったので

夜のドローン撮影。

撮影者にはまずステーキを

がっつり食べさせてから

ポリスが巡回しているビーチで

初飛行。

これが正真正銘

ドローン飛ばすの初めて

しかも、夜。笑笑

 

実際ドローンちゃんは

かなりの音でかなりの迫力

落ちたらどうしよう〜

とハラハラしながらも

おなじみのディレクション

 

「あの桟橋を流しながら海へアウト

再び海から桟橋にもどり

夜景をとってここに着地でお願い』

 

すばらしい〜

パチパチパチ〜。笑


よく撮れていたので

ホテルに戻り

その場でmusicつけて

UP,笑笑

 

 

ハンティントンに向かうドライブシーンね。

 

 

こちらロスの空港から

ハンティントンに向かうフリーウェイ

このときはまだおーさんに免許がないので

ひたすら私が運転。

 

去年は2回ロスにおーさんと行っていて

これは1回目。

ANAで成田からLAXにつき

すでに夜で

レンタカー借りてまずは

1時間くらいのロスタンビーチへ。

 

 

 

 

これ、夕飯食べてビーチへ向かうとき。

押すと「wait」って言うんだけど

その言い方がおかしくて

なんども押して遊んでしまったという動画笑

 

 

で、あった〜

これを探していた

この曲を!!!

 

Think about you

という曲なんですけれど

ロスに行く前に

ロケ地をめぐるためにつくった

ロケ地巡り動画。笑

 

このミノ動画に入ってる場所を

全部回るという旅。

ちがった。大学を見て

入るところを決める旅だった。笑笑。

 

ロスに行く前に突貫で

何本か作り写真もプリントして

超大変だったわ〜笑

 

 

で、なぜこんな話になったかというと

この曲を朝聴いていて

確かミノで作ったよなとおもい

自分のようつべを曲名で検索。

しかし曲を書いてなかったらしく

みつからず

こんな数千本もあるチャンネルから

見つけられないじゃん〜とおもいつつ

曲と動画のリンクはだいたい頭に入っているので

ロスあたりを探していたら

上の観光動画を見ちゃって

楽しくなってUPしたという。笑

 

朝からおつかれさ〜ん

 

そんなロケ地を

新しくなった

Apple watch6でも再現してみましょう〜笑

 

 

おっといいね〜と眺めていたら

こんなお方にかわってしまった!

 

どんな目をして

「そんな俺がそばにいろなんていえない!」

と騒いでいるのかね

チェヨンくん。

 

ぐちゃぐちゃ言ってないで

「そばにいて。おねがい」

「僕、一人じゃ生きていけないんだ」

「僕ちゃん」

とい言いなさい正直に笑

 

と思ったら

チェヨンが返信00
 


都合が悪くなると

目を閉じるチェ・ヨン

(朝から冴えてるな私)

 

と思ったら

ドレッサーを隠すために

復活しているDMZポスターハリパネミノが

でてきてしまった

 

 

 

というのはお遊びで

普段はこんな感じ。

というか文字盤はなんでも無限大にあるので

好きなのにしてる

 

すでに朝6時にジャイロをこなしたので

エクササイズは満タン状態笑

 

あ、そうそう

血中酸素濃度もばっちり

測っております。

 

93-99%平均となっています。

 

昨日の針で仕込んだきなこ棒。

まだたべてない

一回2本くらいならいいよ

といわれたきなこだけでできてる

きなこ棒笑

 

これは例のおにぎり屋さんのサラダ

高いけど、野菜が濃厚で完全にはまった笑

 

そうそう

昨日針にいって

例の化粧品のカタログを見せて

商品みせて

内容成分とかチェックしてもらったら

 

「お。いいね

完璧じゃん

いいのみつけたね。それにしても」

 

と、言われた。

 

この手の商品は研究し尽くして

チェック会員にもなっている

針先生・・のお墨付きって

すごいですよ!

 

これで安心して自信を持って使える!

 

これはバスエッセンスを入れて

入っている様子(バスタブです笑一昨日に撮影)

本当に化粧品に入ってるみたいで

無塩素化もしてくれるので

いやまひしゃくですくって髪も洗ってます笑

 

 

オールマイティーな商品たち

パックもクレンジングも

まあ内容成分が大して変わらないので

1本でなんでもできるという・・

右は一番大好きなスクラブパック

昨日あわあわでパックしていて

 

「自分のエステでこれを施術してあげたら

絶対大ヒットだろうな〜」

 

と思った笑

 

 

バスエッセンスは一番右のやつ

 

これは本当におすすめ。

入れた瞬間水の質が変わるのがわかる

お風呂貯められないときは

ひしゃくにインしてボディにかける。

 

とりあええず全商品試すことに。

 

そしてようやく本題笑

 

昨日は2回に分けて行った

ジャイロ

今日は地獄の朝の6時からコース。

 

最近ずっと開眼中でして

これの違いを身を以てわかったので

 

ナローな骨盤も

肋骨と骨盤の間を伸ばして開けるの

意味もすべてok!

 

なのでチェアのトレーニングが

実はストレッチではなく

ひたすらな腹筋筋トレだった

ということになり

大変疲れた笑

 

図を見てわかる通り

私の今までは左側の

「骨盤の過剰な前傾」

 

これは妊娠したときなる人が多いと思うんだけど

その後しっかり矯正しなかったので

ずっとそのままの姿勢で過ごし今に至る^^;

 

腰は反り腰で痛くなるわ

腹筋はゆるんで使えないわ

ハムストリングスもゆるんで使ってないわ

散々な姿勢です。滝汗

 

この図で意味がわかってくれたかな??

 

正しいのは右の写真ですので

みなさんもこの姿勢を目指してください!

 

これは日曜のマットピラティスが

私の大質問大会になり

ピラTが説明した話の図解。

 

寝転んで両手の親指と人差し指で

三角形をつくり

ASISとPSのところ

(骨盤のところ)

において

骨盤を傾けたりまっすぐにしたりすると

その動きがよくわかります。

指がシーソーするから

非常に自分の骨の動きがわかりやすい。

 

このときもちろん腹筋もつられて動くわけで

それをお尻を動かすのではなく

骨盤を静かに動かすと

より奥底の筋トレになるという

もうお腹とウエストが細くなるしかないという

エクササイズを起きてる間

密かにずっとやれるわけです。

 

意識は常に腹筋で。笑

 

 

そして今日ジャイロTにも言われた

 

股関節の位置は中央ではなくサイドなのよ!

 

と言うお言葉。

 

はいはいわかってますよ〜

 

しかしここでさらに素晴らしいお言葉がプラスされた。

 

「この股関節の位置を意識して足を開くと

動いてなかった足がちゃんと開いて動けるようになる」

 

そうそう、そうだそうだ!

私の左足はあぐらかいて床につかないほどロックされているけれど

少し床に近づいた感じ。

 

よ〜し

がんばっていこ〜笑

 

というわけで

今週木曜は21時30分から1時間です

 

ジャイロやりたい人はこちらまで。

では〜

 

 

今晩は、お・は・な in 青山

 

 

PS.1時間の水素吸入終了〜

ブログかいていたら

また朝ごはん食べる暇がなくなった。

体重は全く減らず。話にならん。笑