おはようございます🌞
今日は二度寝してしまい
起きた時すでに10分遅刻

よって、朝の部と夜の部の
30分ずつ2回分けになりました。
しかし、目に見えて肌の調子がよくなるなで
完全に私は水素より化粧品とボディケア、
ホームケア商品にハマってます。笑笑
なので、朝やることが多く
時間がなくてまたご飯まったく食べれず。
あー。
さてさて、今朝からのジャイロは
昨日のスタジオジャイロのいろいろを
踏まえて
体に正しくすり込ませていく週。
まずは
腹筋。
反り腰でお腹をだらっと
前に広げ下に落とすのではなく
背骨のカーブの反りを
通常に戻すことで
自然に腹筋を使うことになり
お腹は上に上がり胸は閉まり
骨盤も閉まるという!
要は背骨のポジションだった!
という、私の理解。
その時
首は誰かに上から引っ張られる感じで
伸ばし
胸は力を抜き広げ落とす。
これで完璧!
今までアーチ&カールの動きを
肋骨、丹田、骨盤のエリア
ぐしゃっと潰して
反って広げてやっていたことが
よく分かりました



骨盤と肋骨の間に
一定のスペースを。
目安としては
必然的にかかとに重心がいくはずなので
分かりやすいかと。
今や、駅階段は
足と体ストレッチの
いい場所。
駆け上がり
駆け下りは
もったいないので
じわっとストレッチで
むくみ解消!
じゃ、朝会議頑張っていこう!


