

環境映像とともに
低音ウーハーでずっとなっている
music
笑
唐突ですが
私のお友達のソムリエさんに
飲ませてもらったこちら💗
ああ、松本行きたい〜
ワイン飲みたい〜
この💗ラベルのワイン
について少し語ります。hahaha
仕事は趣味と実益を兼ねて。
こちらオールドワールドの
クラシックスタイルではない
ワインラベル。
しか〜し!
12世紀から続くシャトーで
1855年から特急格付け第3級のワイン
「シャトー・カロン・セギュール」
カロンは畑の名前で
セギュールは、ワインオーナーの名前。
名門セギュール家の何代目かの伯爵が
「私の心はカロンにある」
と言ってデザインされた
💗のワインラベル。
ひえ〜この伯爵の名前も知ってますが
ここは端折りますが・・
ワイン王子のこの伯爵は
たくさんもっとすごいワインを作っているのですが
それよりもカロンがいい!と言ったのです。
なぜか!
彼の奥さんの実家の畑が
カロンだったからです。
やばい。
これもStoryになるよね。
ワイン畑の恋物語
どうっすか。
チェヨンにもすごいあいそう。
ワイン畑の緑の中に埋もれる二人。
そこにスプリンクラーの水が
滴り落ち
二人の汗と
重なり落ち・・堕ち・・る。
笑
じゃ、Sweet dream〜💗
今この曲が流れて懐かしくなり
動画を探してきた。
いい曲だ。
奇しくもmsicのタイトルは
Now or Never
今しかない
・・今やらずにいつやるの?
今しかないでしょ?
という意味。
いや〜ここでこの曲が来るか〜
すごいタイミングよすぎ。笑
それにしても・・
残念ながら
第2期からピラティス
参加してくれる人はいないか・・
やはり。ね・・。笑
スルーよね
普通にスルーよね・・
忙しくて
そんなこと
やってられないよね・・・
ま、いっか。笑
で、深夜周り
バイトから帰ってきた
おーさんにもらった。
これ、どハマりする
おいしさだよ!
と。
.....。
これがさっきの英文のお礼か...。
しかし...
だめでしょ!
これはっ!
はーあと1日液体だけ。笑笑