こんばんわ。

 

ようやくいろいろ終わり

Mac前に着席。笑

 

今日の20時からのマットピラティスは

自主的にお休みしました。

(ちょっと最近

入ってもダラダラしてしまうので

一旦リセット)

 

今日は昼、ポールピラティスをして

その後、接骨院にいき

整体師の先生と色々話しながら

フォースカッターをいつもしてくれる

エステシャンの方とも色々話をしながら

総合的にまとめてみた(自分の頭の中で)笑

 

 

まずは、最近あまり

気にしないことにしている体重。

実はこのような状況になってます。

 

 

毎日の状況

 

週平均。

4月1週に何があったのか?

 

コロナ対応で精神的・肉体的に

かなりやばかった時と思われます。

 

とにかく4月の体重はやばかった。

(食べ過ぎとかはありません)

(そもそも外食がないし笑)

 

 

月平均。

現段階では11月の平均まで

戻っている。

 

とりあえず8月に初めて

今年1月の平均値が

最低でした。

 

そこから2、3、4月と

徐々に増え始め・・・。

 

1〜3月は毎週末スキートレーニング。

ピラティスもそこそこしていました。

 

4月はコロナによる

#stay homeで

実質家と会社の往復のみ。

 

その代わり私の一番嫌いな

マットとチェアのピラティスに

明け暮れる日々。

 

最近ではジャイロもプラスされ

平均で1日2本はオンラインレッスン

している状況。

 

本来、辛いのが嫌いな私は

マシンが好きなのでピラティスを

していた状況ですが

今はマジな筋トレ系の

チェアとマットしかできず・・

よってコアが相当鍛えられてきたという・・。笑

まだまだですが。

 

さらに、スノーボードの

膝負傷により

3月半ばから毎日接骨院に行き

カリスマ整体師に体を見てもらっており

ほぼ毎日の調整が

すでに1ヶ月を超えました

(アスリートか?笑)

 

最初はめちゃくちゃに硬くて

(体のいたるところの筋肉が硬くて

ぱっつぱつ)

叫びまくる日々でしたが、

1.5ヶ月このような生活を送ったおかげで

整体のときの雄叫びを(痛くて)

あげずにすむようになりました。笑

 

これはすごいこと。

 

去年の8月から

フォースカッターで

体の硬くなりきったむくみを

とにかくまずはやわらかくすることを

してきました。

 

なので、

体はまずは

柔らかくなくては痩せない

 

というのは重々分かってはずなのですが

この1ヶ月超えの整体で

実質的な痛みから解放されたことが

私の納得を引き出しました。

 

納得=深い理解=確信=やる気を引き出す

=やり方を見出す

 

という方程式により

今の生活に至っています。笑

 

 

長々と書きましたが

 

まずは

何はともあれ

 

硬い体では

いろいろ頑張っても痩せません

(痩せなくはないけど痩せにくい)

 

硬いというのは

体を指で押したとき

指も入っていかないような

硬さのことをいいます。

 

特に、

ふくらはぎ。

太もも(特に外側)と肩周り。

 

まずはここを柔らかくするだけで

(自分のマッサージでも

整体でもストレッチポールでも

ただのストレッチでもなんでもok)

サイズ的に3センチは軽く減ります。笑

 

そして次に

 

ゆがみをとりつつ

可動域を広げる

 

特に、肩周りと股関節と足首

 

これでようやくダイエットの

スタート地点に立てると・・笑

 

ということを

今日接骨院で話しながら

再び自分で納得。

 

体重が最近増えていたのは

筋肉がついたからでは?

 

と整体師様に言われました。

 

あ、それかも!笑

 

痩せるには

食事を減らして痩せる

というのがすぐ頭に浮かびますが

結果、それはすごく苦労した割に

リバウンドを生むだけで

体にいいことはあまりない。

 

リバウンドするので

さらにやる気がなくなり

元の体重よりさらに太ってしまうという・・。

 

 

筋肉を復活させ

ある程度つけることで

一旦体重は増えますが

その後のがくっと減少する度合いが

まったく違うはずです。

 

今この結果を追い求めてます。

このままガクッと減ってくれ〜

まずは1月の最低値まで!笑

 

 

こっから先、年を重ねていくと

筋肉がある程度ないと大変です。

 

なので、大変なことはしなくていいから

時間も長くなくてもいいから

とにかく毎日

 

疲れても

酔っても

食べ過ぎていても

 

毎日できる何かをすると

必ずや!

普通の体型に戻り

健康増進にもなると思います。

 

前屈だけでもいい。

 

前屈は

いいです。

 

とにかく家に帰ったら

 

座っても立ってもいいので

前屈を何回かしてから

寝る。

 

これ、絶対にききます。

 

とにかく、むくんで硬い体は

まずは柔らかくするだけで

ダイエットの<準備>ができるので

がんばって柔らかくしよう〜

 

 

私のふくらはぎは

本当に指がはいらない

めっちゃくちゃに

硬いものでしたが

今やたぷたぷな柔らかさです。

 

おーさんも納得済みです。笑

 

まだ膝周りが甘いけど・・

 

痩せる準備がようやくできた。

 

ゆえに

こっからです!

 

 

というわけで

 

モチベのあがる

椅子ちゃんがきたのでジャイロと・・

 

チェアの自主練を少しやり

 

そしてThe King視聴オフ会に

(ほぼ私の勝手なアテレコで

声が消されてよく聞こえない笑)

臨みたいと思います〜。笑

 

9時40分過ぎから

ぜひ〜

 

 

ででで。

 

今晩は

おーさんと買い物にいき

うちのThe Kingの希望で

ステーキになりました。

 

シェフはおーさん。

 

肉久しぶり〜

久しぶりに食べたら

脂ギッシュだった。笑

 

で、Dがあれがこれが欲しいで

Vitamixでいちごみるくを作ってあげたら

超感動してました。

 

なにこれ

こんな数秒で

こんなおいしいのができるの??

 

いや、前から言ってるでしょ

それができるマシンだと!

 

 

 

とりあえず

ウエストとヒップ、太ももも

狙いで

10センチ減!

 

がんばろ〜笑

 

 

あ、最後に追記しますが

わたし、生粋の...

 

怠け者

3日坊主

飽きやすい

熱しやすく冷めやすい

忍耐力はあるが

継続力まるでなし

きついことが嫌い

常に楽を求める、選ぶ

我慢がむり

 

 

な、性格です。

マジ。

本当に。

 

笑笑

 

で、先ほど

Dに

 

で、ゆきはいつ

バレリーナになれるの?

 

と言われました。

 

ぎくっ

なぜ知ってるの!

それを!!!

 

笑〜〜〜