さっき着陸。
こちらは
離陸の部。
いってらっしゃーい。


追記終了。





無事離陸して、機内。

前の席の赤ちゃんが 
泣きながら
私のほう向いているので 
ついあやしたら
にっこり。ラブラブ

めちゃくちゃ
可愛すぎるラブラブラブ

赤ちゃんパワーは
半端ない!

思うに

高齢者と赤ちゃんが
触れ合う場がもっとたくさんあったら
すごく若く元気になれるんじゃ。

学べる場
助け合う場
があったら。


おーさんの保育園は
区の認可は受けてるけど
私立保育園で
高齢者施設も運営していて
建物がつながっていた。

だからよく
交流していて
おばあちゃん
おじいちゃんたちは
満面の笑みだった。

笑は病や気を治すから
ホントにいいなと
思っていたのを
今、思い出した。


赤ちゃんの衛生には
若い親は朝敏感で
それにはお構いなしに
触れたり
何かをあげたりするから
電車の中でよく私も
冷や冷やした経験があるけど笑笑

まあ、それはさておき
なんかコネクテッドできたら
すごいパワーになるのにな
と思った。



ところで
今年の日本の出生者数は
過去最低で
100万人を切っている。

おーさんが9月か10月に
出生率が60万しかない
と言っていたので
気になっていた。

やはり二人目から
1000万円政策を
すべきでは。
(勝手にわたしが言ってる案
一応試算はしたけど笑)

安心して産める環境を。
諦めない環境を。
産みたいと思える環境を。


何はさておき
未来を諦めないためには
子供達がいないと
何も始まらない。


だから
出生率は
とにかく
何よりも先に
上げなければいけない。


人口あっての未来と繁栄。

それも同じ日本という国に
生まれた人たちの。

とりあえず
意思疎通というか
理解がしやすいから。


安易な中途補填策は意味がない。

と、前の赤ちゃんネタから
話がかなり飛びました。

ところで
また話は変わるけど

私の英語は
ホントにpoorすぎるので
正月ちょっと勉強しよう。

あと、行きまくりなのに
さっぱりな
ハングルも。

飲み会の席では
英語よりハングルの方が多く
だからヒアリングができないと
話にならない。

こんなにネイティブとの
会話のチャンスに溢れてるのに
もったいなさすぎる。笑


しかし私
実はハングルアレルギーなのか
まず文字がまったく覚えられないという
致命的欠陥があるんだけど

もう一度がんばってみよう。



またまた話はかわり笑

ミノが釜山でしていた
胸に手を当てる仕草。
生でみた仕草。
仕事でよく遭遇するけれど。


ミョンたちに改めて聞いたら

相手に敬意を評してる姿

とのこと。

分かってはいたけど
改めて、なるほど。

お酒を飲む時も
横をむき手で隠して飲む
注いでもらう時は
手を胸に置く

すべて相手に敬意を評してる仕草。

なるほど。

自分の飲んでいる姿を
相手に真正面から見せたら
失礼とのこと。

ふむふむ。

で、注いでもらったら
一気飲み。
グラスを空けないと
失礼に当たるとのこと。
そして
乾杯、乾杯の、連打。

ここらへんは
中国と同じ。

まあ、飲めない人は
いいんだけど

やはり日本は
島国だから?

お正月にしても
お酒の
飲み方
男女平等なとこも

(実はミョンはヘジョンに
わたしがめちゃ痩せたと
言っていたらしい。
ミョンから言わないので
別に痩せたと思ってないのかな
と、思っていたが。笑笑

男性が女性に
年齢や体重のことを
言ってはいけない掟があるらしい。

日本人なんて
挨拶のようなものなのに。

仕事で久々会った男性から一様に
開口一番

痩せたね〜

と言われ、嬉しく思う日々。笑笑

思ったけど
太ってからの日々
写真がホントにきらいだったけど
最近はそうでもない。

それが一番楽しいかな。
若干痩せて)



欧米化半端なく

他のアジアとは
まったく違う路線を
進んでいる。

かつ、

話し方が

優しく
穏やか
静か
声を荒げるのを嫌う

これも
他の国とは違う


と言ったら
ヘジョンとミョンから

いやいやいや

大阪は
自分たちと同じ感覚がする

と言っていた。

あくまでも彼らの所感です。

笑笑

取り留めない話で
失礼しました。



さて
ソウルから離陸する
滑走路。


凍ってます。川。

昨晩の寒さは
やばすぎた。
一晩で凍った。


で、31日なのに
すでに2020になっている
でましたケンチャナ機内誌。笑


しかし
相変わらず
機内食は美味しかった。


特にこちらが決めて!

しかしコチジャンは
チューブではなくなっていた。

先ほどボロクソにかき
すみません。

機内食代でプラス2000円で。


ハングルニュースを
英語字幕で見るのが好き。笑


あっという間に
日本上空。

どこだろう?
千葉?

リムジンの中でこそ
寝よう!




備忘録。笑


今何処。

笑笑笑笑



やっぱ乗るなら朝便笑笑

しかし大晦日に
国際線か。