暗いけど
朝食のテーブルです。




夕食ではありません。

朝食です。笑


こちら
ブュッフェコーナー

まさかの単独ルーム。



では、全体を
ご紹介しましょう。

朝食に来ている方々を見る限り
各階に1組?
または2組?
20人いるかいないか
といったくらいの
宿泊者数。

バルコニーで目線が合うことは
一度もなかった。
人影すらも
見なかった。

エビアンは
5〜8月がシーズンなので
今は閑散期。

しかし休めない日本人は
仕方ないよね!

秋の紅葉🍁
好きなんですけど。私は。

あまり歩けなかったから
残念だ。


では、昨日お金払っときながら
食べてなかった朝食の全容を
どうぞ。笑笑




入り口にヨーグルトコーナー。

隣にチーズ🧀各種。



このラベルデザイン
私知ってます。笑

確かadobeにあった。
わたしも使った記憶あり


チーズ🧀右
ナッツ🥜中央
シリアル🥣左



ナッツ🥜たちも
おいしそう。


きた。
マジな、生ハム。


ハムハム。

おーさんがいたら
きっとごっそり
もっていくでしょう滝汗ゲロー滝汗

教育的指導が入りそう。


ハムハムハム。




きました
蜂蜜。


ヤバヤバ


おいしそう


説明がながながと。



しかし


たらたらたら〜



な、蜂蜜さま。


そして
紅茶。

最近はやっているという
kusmi tea
デトックスは緑色。


本格的に
お湯を沸かしてます。


まだまだ続く
ハムに
バターに
サーモンに


バターです。


でた!


あの方登場。




実はこれ美味しいよ
と言っていた
210センチの身長の方。

ミノもパリに来たら
まあまあ高め。

オランダに行ったら
標準からちょい小さめの
身長となります。笑笑


パンたち


クレープ!

これが美味しかったラブ


果物


普通に


おいしく


普通で


おいしい

あ、指摘あり。

フランススイーツ
いちじくです。
ざくろではありません。笑


果物は
洋梨がめちゃうまでした。


1プレートめ。


オムレツ with マッシュルーム


3プレート目。


クレープうまし。


好きです
ジンジャー


デトックスティー


クレープ最高


子牛のソーセージも。


人気ヨーグルト


では。充電ないので
とりあえずUP

なぜか、シートベルトサイン
消えるまで
充電できないんです。


で、こんな朝食を
1日目
食べ逃してます。

ありえない!




残念すぎるわたしに
どうか
愛の手を....笑