先ほどの
BARで
かれこれ2時間座ってます。笑

コスト計算に手厳しい
しーちゃんは
街へいきました。

はー
ようやく
書くことに集中できるわ笑笑

なんか
コスパばっかり言われると
若干疲れる。笑

帰国してから
真っ青になればよく
今は考えたくない。
今、ここではね。笑


わかってるだけに
言われると
図星で
痛い痛い。笑笑笑笑




で、ケーキたちが
座った瞬間
ディスプレイされました。

その瞬間!

営業うまいわー

と、またまた 
神の一声。

笑笑

わかっちゃいるが 
いいじゃん。
もう。笑笑

場所代よ。
場所代。 

これが日本人と
厳しい海外人のちがいか。




これ多分おいしい


定番モンブラン。



なんだっけか。


チョコ系


ざくろ


日本語ペラペラで
驚いた。


ざくろには
もう騙されない。笑笑


私は
エスプレッソダブル。

6ユーロが
10ユーロになるよ?

と言われたが
朝から我慢してたから
いいってば。笑



こちら
しーちゃんセレクト


美しい

有名ブランドだけど
ホテル仕様


こすぱにうるさい
しーちゃんも驚いていた。

まさかのサービスで
もりもりトッピング。

この値段でこの場所
環境なら
お茶しにくるって。


さすが。

この厳しさが
フランスの美食を生むのね。


で、話していたホテルマンが
さらなるケーキを見せに来た。

お願いしてたからだけど。



見た瞬間決めた。

コレ。


え、食べるの?
食べるよ。


うまいね〜
営業が。


笑笑笑笑




こっちが本当のバー。


ではあまりみたことない
レシートを。



私、9ユーロのコーヒー
かつ後から即決
パンナコッタ8ユーロ


しめて17ユーロ。

しーちゃん
さすが!の6ユーロ。

この場所
この環境
このおいしさ


田舎ではあるけど
全然ありじゃ?

VS東京だけども....


では、SPAへ。