着いた〜
急遽一泊プラスになった
2019夏家族旅行の締めは
やはり、ホテル。
蓼科東急へ。
ちょっと長いです。
このブログ。
岐阜中津川からは
本来名古屋周りで帰れば
近いのに
再び逆の長野へ。

2時間くらい走り
蓼科東急ホテルへ到着。
途中、恵那山トンネル約9キロに
おーさんと、大ウケ!笑笑
こちらは超久しぶり
昔のスキー以来。
東急リゾート
好きです。笑笑
一位 伊豆今井浜
二位 伊豆下田
三位 蓼科
海かスキーか
の、二択



というか
この3軒しか
行ってないけど..

エントランス
屋根のカラーがどこも同じで
落ちつく

ロビー
この感じのレイアウト
今井浜と同じ
眺望が
海か山か
笑笑
階段の下に
緑のガーデン
ロビー
客室
ラウンジ
ここがまた好きで
奥志賀高原ホテルに
雰囲気が似てる

奥志賀といえば
長野オリンピック。
一回は取材でいき
あの、ジャンプの表彰式には
感動した。
二回めは
スノボチケット買ったのに
どこかに落として
アウトコースのゲレンデから
見る羽目に。笑笑
私もいっしょに
スノボで滑り降りた。笑笑
売店
ここまで運転は私だったけど
駐車場には
まみに置きに言ってもらった
おーさんが
付き添ってる
優しい
ラウンジでまったり
したいのに
ママごんが早く
風呂いきたいと



全く〜
緑が綺麗

部屋に向かう
ドア、オープン

なぜここまで。
撮ったのか。
そしてお部屋。
人数多く
メゾネットタイプの
スイートしか空いてなく...


まずは下に
ダブルベッド2つ。
ソファーベッド一つ。
誰がソファーベッドに
寝るのか笑笑笑笑
そして
二階へ。
この階段で
ミノが撮影したら
どうなのか?!
ホテルプロモーションで。
笑笑
あそこよりは
よっぽど似合う気が...
階段上がって...
ベッキーべやか?
の、ソファーベッド。
まじかっ!
この偉そう〜な
お子様達が
すでに寛いでいる
ないない
笑笑
メゾネット上階も
素敵
アメニティ
笑笑
お部屋訪問中。
おいこら!
下のベッドでも
寛いでいる


部屋の窓から
ミノ〜
笑笑
しかし
メンバーだから
12時までまったりできるのに
明日は早く帰らなきゃ。
今日と昨日
ぎゃくでしょー!
なぜなら...
遊ぶところが
たっくさん
あるんです
散策もいいし
屋外プールも
あるし

ラウンジ方面
右がフロントから見た
吹き抜け窓
綺麗
...な場所プラス
外にはいろいろあって
ラウンジバスに乗ると
温泉とプールも
あるんです。
壁がいいよね
二階に上がり
テラスへ。
みんなとはぐれ笑笑
少しまったり。
気持ちいい。
星が見えたらな〜
しかし
なぜここにきて
仕事の電話
誰かさんしてんのか。
汗
中でしなさい。
中で。
せっかく一人寛いでるのに
三件も電話してるわ〜
涙〜
ゴルフ場もあり
広大なリゾートエリア。
こちら
さっき上から見ていた
ラウンジ。
おいしそ。
雰囲気でてます。
火はくすぶる程度
でした
最初は...笑笑
景色が綺麗
ここでも
一人読書したい
です。
急き立てられるのいやだから
今度一人でこようかな。笑笑
えりちゃんがやりたいと。
いってます。
なので
火をつけにきました。
燃えてる〜
ヤバイヤバイ
ここで
おいおい
またきた、
電話魔
なんでよ。
涙。
気を取り直して..わら
えりちゃん
キャンプ以来の
マシュマロ焼きに
トライ!
あ、焦げた〜
直火すぎます。わら
あーあー
残念がっていたら
持ってきてくれて
トライ アゲイン

はいっ。
美味しくできました〜



大好きな
炎。
しかし、確か今は
8月。わら
しかし、今日は
すずしい。
ヒグラシが鳴いている
では、風呂行ってきます...
リベンジにきて
よかった






