おはよ〜
あー無理無理



お腹がアレで〜
笑笑
起きました
そしてトイ◉へ
汗汗汗
朝からキッチンで
ガチャガチャ音
おーさんにこの前言われたんです
3歳までに
朝ちゃんと起きる習慣ができる
朝の活動音で。
朝お母さんが調理する音
洗濯する音
掃除する音で
言われて
あーそうかも!
と、納得。
朝早いうちから
美味しそうな音が聞こえてくる
あー無理無理
こんな朝早くから毎日
起きて作るなんて
私はお母さんにはなれないな
そう、幸せなオトをききながら
布団剥がされるまで
幸せ布団の中に...
まあ、その前に
外からお父さんが
部屋の雨戸を開けるので
まぶしっ
と、思うわけですが..
絶対に
怒られるまで
確信犯で起きない私。



静岡は暖かいのですが
それが故に室内暖房は適当で
風も強く
だから寒い地域より
室内はめちゃ寒だった子供の頃。
起きてストーブにあたりながら
ストーブの上で
お湯に入れられ温められた
宅配のガラス瓶牛乳を
飲むのが至福の時でした

今はそんな光景ないもんね
エアコンに床暖
レンジだし。
空気が潤い
家族の関係性も
潤っていた昭和時代
すごくいい時代を
過ごした
そんな気がします。
って....
盛大にトイ◉で
違う方向に話が言っている気が....
笑笑
で、朝からガチャガチャしてた元。
笑笑
調理男子のおーさんが
昨日の私のオニオングラタンが
美味しすぎて
作ったらしいのですが...
多分Youtubeで
作り方見たんじゃ?
途中卵いれたらおかしくなり
ついでにイワシオカカいれたら
さらにおかしくなった
と言いながらたべてました
笑笑
パスタの残りも合わせて
ボリューミーな
朝食を食べてます



そして私は
トイ◉
OMG
そしてこの状況でも
体重は0.2kg増えてる
謎
おかしいから
笑笑