終業式だがあいにくの雨。洗濯物を室内干しし、ビデオのダビングをセットして出勤。WとIは寝室の電気をつけてもびくともしないで寝ている。Yはピアノ練習。奴も今日が終業式。
大掃除をし、式典を終え、クラスで通知表配布。他クラスは担任が一人一人廊下に呼び出して、コメント付きで手渡ししているが、俺は番号順にホイホイ渡してしまい、大幅に時間が余る。雑巾を持たせて机・椅子・ロッカーそして下駄箱まで掃除に行かせて、やっと時間を埋める。
しかしそこから何の気なしに「では最後に副担からひと言」と話をふったら、U野先生語る語る。そんなに伝えたいことを抱えていたんだと驚く。あまり俺を持ち上げてくれるので、その流れで俺も一言言わねばならない雰囲気に。「いや俺転勤しないからな」と何度も念押しして、「このクラスが楽しいと思えた人は、自分を偽らずに晒せていたからだと思う。新しいクラスになっても、率先して自分を開放して、楽しい雰囲気を自ら作り上げてくれ」と伝える。最後にスマホで写真、いろいろ注文をつけられ、最後にはA沢が自動シャッター設定にしてくれて皆で写る。何だか卒業式みたいな盛り上がりだ。
まあ俺の心の中では「これが最後の担任クラスになるかも知れない」と思うと感慨がないわけではない。結局、他クラスはすっかり解散して一番遅くなってしまった。教室に戻り、要録チェックの段取り確認だけしてすぐに温水プールへ。春休みの残りの期間でどれだけ準備ができるか心配だ。
今日は2コースなので練習はタイムトライアル中心。スタート出しに精を出すが、隣のコースの笛と被ってしまって部員たちはタイミングを合わすのに苦労していた様子。ペースクロックに合わせず独自の間隔で始めればよかった。
急いで帰宅、着替えて学年の送別会へ。幹事のS本さんからもらった地図では場所が分からず、結局グーグルマップで検索しながら歩く。会場について周囲に問うと、皆そうしてたどり着いたのだとのこと。今や集合場所を幹事がはっきり明示するのは義務ではなく、店名や住所から参加者が検索して向かう方が常識となっているのだろうか?
副主任ということでN尾さんから乾杯のあいさつを頼まれる。何も考えず「主任が去ってしまって不安しかありません」的なことを言って締めようとすると、「まだいる、まだいる」との声。英語のK沢さんも出るのだと知って慌てて付け加え、「では乾杯を…」と続けると「まだいる、まだいる」と。単年契約講師のK藤さんも当然ながら今年で契約終了なのだった。事前に幹事に確認しておかない俺のミスだが、頼むときに教えてくれてもいいよね。こんな調子では次年度主任が俺だと分かった時に、皆が一層不安に思うのではないかと気が重くなる。
明るく進んだ会だったが、最後に転任者のあいさつで次々に涙を浮かべ、一気にシリアスモードになる。あの皮肉屋で何を言っても動じないK藤主任まで言葉に詰まって嗚咽するとは驚きだった。K田さんが「来年度は(俺の名)丸に乗って皆で頑張っていきましょう!」と明るく締めてくれるが、各々の心境や如何に。帰りはM松さんと一緒になるが、一切新主任の話には触れてこず。まあ気にしても仕方ない。
A子が迎えに来てくれた。まだ22時前で、子供たちは皆起きている。春休みに入ってすっかり宵っ張りになってしまったようだ。今晩はA子がドリアを作ったらしい。今晩の料亭料理はそれなりに旨かったが、家族皆で食べる夕食の方が貴重に思える。