金曜日と土曜日の晩酌/有り合わせ弁当/中古のお皿/昔のドラマ | いつでもだららん料理日記

いつでもだららん料理日記

~海外で作るおうちご飯〜
日本と台湾の家庭料理がメインのご飯記録

金曜日の晩酌くまアイス
ブルーチーズはチミチミ食べるのが美味しい照れ


安く買えたので久しぶりにタラコ缶ピンクハート
これもチミチミ食べると止まらないラブ


たらこマヨってこんなに美味しかったっけよだれ
たらこマヨもチミチミ止まらないラブラブ



そして今日も残りで夕方からチミチミ生ビールなので追加メンバー↓コーンビーフ
日本でコーンビーフって言ったら缶のあれを思い浮かべますが
こっちでは生の塩漬けビーフがよくスーパーに売っています。みんな家でスロークッカーで茹でて食べるらしいですねニコニコ


私は薄々スライスを買いますにっこり
カウントダウンのが塩気も薄めでちょうどよくて好きなのですキラキラ
あと↑のホットポークという辛いポークハムもよく買いますウインク


コーンビーフ(シルバーサイド)は一枚が巨大気づき
1ミリくらいの薄さなので食べやすいグッ

元々ハム類って子供の時から好きじゃなかったですが、NZだと…日本のスーパーやコンビニのように豚タンのおつまみとか、ミミガーとか、炭焼地鶏の真空パックとかコンビニスナックも、唐揚げなどのお惣菜もどこにも売っていないのでチュー…仕方なくハムを買ったりしているうちに最近は悪くないなって思えてうれしいニコニコ
日本のデパートのハムに近かったり、美味しいのも結構あるけど高くないのでコスパもよしグッ

生ハムは、日本のような水分多め、柔らかめ、甘めなのがすきなので…こっちのイタリア系ドライ&塩味のみのは食べ慣れないんですよねえキョロキョロ
でも日本のスーパーのハムで唯一好きなのはビアソーセージ!!
あれは大っ好きで塩分とか気にしなくていいなら一パック(お得用の大きいの)ペロリできますニヤリ星
↑これねラブラブラブ食べたいな流れ星
日本の物は程よく砂糖が入ってて美味しい星



今日の朝ごはんは冷凍ビーフパイ
↑BigBenのパイはコンビニやガソリンスタンドのホットコーナーにもあるNZ人のソウルフード的な感じです指差し

歯型がガタガタ↓(笑)
今回は初めてチーズなしを食べてみましたが意外とチーズなくても美味しいひらめき
うちの旦那さんは毎回これにハインツのケチャップをどっぷりかけて食べますダッシュ




話が変わりますがおいで

今晩は石田さんち!富士山ダルマ富士山ダルマ富士山ダルマ
見るの楽しみ〜ルンルン
昔に比べると年々内容が薄いけどみんな大人になっちゃったから当然ですよね、それよりも未だに続けてくれてることが有り難い←泣き笑い




金曜日の男子弁当〜お弁当
鮭ハラス&海老カツ弁当
確かこの日も材料を何も準備していなくて有り合わせで照れ


冷凍ストックからは
鮭ハラス、海老カツ、豆干豚炒め電球
あとは中華炒り卵といんげん炒めを作って準備完了おねがいキラキラ味付けはどちらも鶏ガラ&塩ウインクご飯に合うように薄くなりすぎないようにしましたくるくる


楽ちん弁当グラサンハート
今日はおかず的にも重量若干軽め?
これで塩鮭、海老カツ、豆干のストックを使い切ったので海老カツはまた気が向いたら作ろう〜グー


鮭は、この小さいの一切れで3ドルくらいするので雷しばらくは買えないな!←こんなに高いとお刺身で食べないともったいない気がして塩鮭にできない笑
今日は肉なし弁当でしたが、美味しかったと喜んでくれました爆笑
そういえば、今月から値上げしようか検討していましたがとりあえずまだ保留中ですパー



容器が最初から割れていた図↓
どれも50個入りワンセットで注文するのですが
蓋が不良品だったり、日本のお弁当容器の方なんて蓋が5枚も足りなかったりびっくり雷
足りなかったのに関してはクレーム出すにも証拠ないし…どうしようもないタラー




たまたまスーパーに隣接している中古屋さんで(慈善事業の店舗)出会ってしまったお皿!↓
ホタテの形のお皿って、何年も前から探していますが全然なくて!!特に大皿はもっとない。
でも中古って買ったことないから若干抵抗ありましたが逃したら後悔するとおもったので


買って帰りましたおねがいハート
家に帰ってゴシゴシ洗いましたグッ


なんと、オーブン対応らしいびっくり
これでオーブン料理に使うことはないと思うけどよだれ
中古なのに14ドルもして…ほんとに悩みましたが…一目惚れだったので思い切りましたグー

まだ使ってないけど、やっぱり買ってよかったイエローハート



あとはスクラッチを15ドル分購入↓
全部外れたハートブレイク
フリーチケットすら当たらないのは珍しいアセアセ
この日はお皿との出会いに運気を使い切ったとでも思っておきます←







いつも見ているサイトでUpされていたドラマ!
最初の始まりの台所シーンからしてもう昭和が満載(映る洗剤のパッケージ等含め)でほっこりして、
好みな感じだったので見てみたら
雛形あきことか、陣内とかの不倫ドラマ!
面白いよだれ笑


調べてみたら、まだ二話目までしか見れないのに最終的にこうなるのかぁ↓の軽いネタバレ図タラー
これの鈴木紗理奈バージョンもあるらしい笑
見たい。←

日本ではBSTBSで2話ずつ放送なのかなあ?
来週も続きがアップされますようにお願い