今年も年の瀬が近づき、いよいよこの時期がやってまいりました!
ベストミューズ大賞の発表です!

2013年の結果はコチラ!
1 ヨンア(オスカープロモーション)
2 絵美里(ブルーミング・エージェンシー)
3 森絵梨佳(キリンプロ)
4 泉里香(スターダストプロモーション)
5 大政絢(スターダストプロモーション)
6 水原希子(エイジアクロス)
7 美優(テンカラット)
8 松井愛莉(アミューズ)
9 新川優愛(劇団東俳)
10 桐谷美玲(スウィートパワー)

2014年の結果はコチラ!
1 新川優愛(劇団東俳)
2 森絵里香(インセント)
3 久松郁実(インセント)
4 山本美月(インセント)
5 オードリー亜谷香(ボン・イマージュ)
6 中村アン(プラチナムプロダクション)
7 玉城ティナ(Dine and Indy)
8 野崎萌香(ヒラタオフィス)
9 森星(ボン・イマージュ)
10 小泉梓(スターレイプロダクション)

昨年まで10人でやってきましたが、今年は12人に拡大します!さぁ、誰が選ばれるか?

それでは、発表いたします!

12 佐野ひなこ(ホリプロ)
初選出。グラドル活動が主ではありますが、もともと読者モデル出身で講談社3誌の「ビューティミューズ」。奇跡のウエストと美胸で女性からも支持を集めています。

11 佐藤栞里(スターダストプロモーション)
2013年「特別賞」選出。モデルとしてもスタイルを選ばない守備範囲の広さが持ち味でしたが、今年になってTVでの露出が増え、タレントとしてのキャラが話題に。

10 新木優子(スターダストプロモーション)
初選出。2014年に「現役女子大生」として「non-no」専属モデル入り。今年に入ってから、モデル以外での露出、イベント登場の機会も増えました。

8 蛯原友里(パール)
初選出。蛯原友里は「Domani」「AneCan」同時専属モデルとなることが決定した直後に、ご懐妊を発表。第1子となる男の子は、11月、無事この世に生を受けました。元気に育つ様子は公式ブログで報告されています。

8 三吉彩花(アミューズ)
初選出。昨年以来「Seventeen」で準主力級にはなっていましたが、2トップの西内まりや・新川優愛の卒業で同誌を率いるモデルに。江野沢愛美との名コンビ「みよまな」での「みよまなポーズ」で同年齢の池田エライザの「エライザポーズ」の後を追います。

7 池田エライザ(エヴァーグリーン・エンタテイメント)
初選出。2013年「nicola」より「CanCam」入り。「ニコプチ」より「Seventeen」入りした三吉彩花とは同い年ですが同時期に同一雑誌には在籍していません。親指と人差し指で口の左右を軽くおさえる「エライザポーズ」、Instagramで披露したグラドル顔負けの水着スタイルで注目の「自撮りの神」。
かつて近鉄バファローズとのダブルヘッダーで川崎球場を満員にしたロッテオリオンズの「われらロッテ親衛隊」の曲でご唱和あれ!
エライザだってくじけずに ふぁぼりをすればスタープレイヤー
自撮りの神になれる日を 夢に見るのさ CanCam CanCam CanCam~♪

初選出が多数となりましたが、「特別賞」再選も。上位は、後半にて発表いたします!