義務と責任とメンソーレ | 遅れてきた「薄汚れた英雄」ブログ

遅れてきた「薄汚れた英雄」ブログ

山派から鈴菌に感染し、新しい相棒バイクガレージY's GSX-R1100「ユーレイ号」と共に新たな伝説の幕開けをした私。
一体どんなバイクライフが待ち受けているのか!ハラハラドキンチョのぱぷタンのウェブログ。
見逃したらおしおきよ♥

え?世間は三連休?

知らなかった……( ´;゚;∀;゚;)


今カレンダーを見て気づいたぱぷちゃんです……(〃´o`)=3




本日はむつ市飲食店組合主催の第2回飲食楽祭(いんしょくらくさい)

去年に続いてメンソーレ川端として出演してきました。

皆勤賞~♪


2回目ですから(笑)




約1ヶ月前には出演が決まっていたが、まだまだ余裕~♪と呑気に構えていたら、あっという間に今日がやって来た。


案の定?昨日の夜遅くまでかかって音楽の編集と曲構成、歌詞の暗記……


これは暗記してるよりもカンペ作った方が早いぞ!!ということで歌詞を打ち込み、プロっぽく譜面台に乗せていく作戦♪




午後2時からの出演なので昼過ぎに着弾。



なんかフラダンスもやってるな~♪


あ、もちろん午前中は仕事。

出演が終わるとまたすぐ仕事(|||´Д`)







ステージ裏で露出着替えを行いw

そう!控え室などない!!

(怒っている写真ではありませんw)





今回は大物演歌歌手「鹿橋畳子」さんも友情出演してくれました。

ありがとうございます。






まぁ~毎回趣味の範囲とはいえ、やればやるほど赤字経営のメンソーレ。


ギャラ発生すると誰も呼んでくれなくなるだろーから仕方ない(笑)

今は我慢の時期だ!と、やり続けて数年。


変化は皆無だ(笑)




午後2時

メンソーレ川端
「好きな歌を歌って帰りショー」スタート。

私の好きな歌いたいのを歌って帰りまーす♪と宣言して始めました。


OPテーマ~お祭りマンボ

マクロス

MC

フライングゲット

ふられ気分でロックンロール

天城越え(鹿橋畳子)

MC

未来予想図

ーアンコールー

あの素晴らしい愛をもう一度



いつにも増して統一感がない。

お祭りマンボは鉄板ですが(笑)



お昼頃にFacebookで告知したら急遽駆け付けてくれた方、わざわざ出演を聞き付けて来てくれた方々……あんたら変人かっっ!!(笑)


いえ、ありがとうございますm(__)m






むかーし、ハンカク(半角)サークルというサークルを立ち上げ、パーテーやら色んな企画をして遊んでいた時期がありました。


娯楽の少ないシモキタ、綺麗に着飾って気軽に参加できるパーテーと、プラス出会いの場を作れれば……と仏様のような心でやっておりました。


回を重ねるごとに参加したい!という人数は膨れ上がり、そこに義務?や責任?みたいなのが出てきて面白くなくなりフェードアウトしました(゚∀゚;)




シモキタ最大のサークルを率いている人

若者達を動かせる人

みたいな変な噂が拡がり、選挙の時やイベントの人集め等の依頼が増えてきたのも嫌になった原因のひとつだった。


これだけ人を集めたりできるのなら、もっとうまく立ち回っていれば儲けられたでしょーねーwww


今思えば(笑)



でも、そこにお金を絡めたり、変な義務感を持たせると楽しくないんです!


バイクから繋がっていく素晴らしい縁もそのとおり!!


楽しく!自由に!がモットーです♪








今日は終わってからLINEをいただきました。



もっと観たい!

今回観れなかったのでまたやってください!

今日観てファンになりました!


という方がいるので、デナーショウやりましょう!私が企画します♪

という知人が現れました。


もちろん返事は

「やってもいいからギャラをくれ!」でしたけどw





で、少しだけ誰かが撮ってくれた動画!





約30分のショーでしたが楽しく出来ました♪


メンソーレ川端デナーショウ2016
「飯を食うならギャラをくれ!」でまたお会いしましょう♪





そうそう!やたらお母さんのスマホで、連写の嵐で撮ってくれていた男の子。きっと後で怒られただろーなwww


どーしただろう……





















うーん、昭和♪