今日のタスク。
☑️4月からの学童の口座振替手続き。
習い事の手続きはネットで完了していたけど
区役所を通すから?窓口手続きが必要で
両親共働きで忙しいから預ける学童なのに、
平日日中しか手続きできない窓口手続きマスト
って…どうなの?!
ちなみに、我が家の子ども関係の手続きは
すべて私の仕事。
分担という概念なく、完全に私
ま、子ども関係にとどまらず、
家庭関係の手続きはすべて私の仕事。
なんなら夫の仕事関係の事務手続きも私…
これは私の方が事務処理能力が高い故なので
自分がやることには納得しているのですが。
夫名義の銀行口座から
振替や引き落としの設定をすると
いちいち委任状が必要だったりして手間が
私名義の口座にしてもよいのだけど、
幼稚園のお月謝が某金融機関しか受け付けない
と言われ、たまたま夫が口座を持っていたので
そこから引き落とすことに。
その後、習い事が増えても
子ども関係の支出は一つの口座にまとめようと
夫名義の口座に統一しているのです。
今までの習い事の振替・引き落とし手続きが
ネットで完了していただけに
ここにきて窓口手続きしろというのは…
仕事も忙しくて毎日出勤していて
在宅勤務?なにそれ、な毎日の中
最寄りの銀行窓口に行けそうなタイミングを
虎視眈々と狙い、どうにか手続き完了。
ふー、これで事務手続き系は
終わりが見えてきた
春になると食べたくなる、ホタルイカ。
私と息子の好物
でも夫は嫌い
ということで、夫不在の夜に2人で満喫
私は鮮魚売場で見つけて素通りできなかった
あん肝も
おともはノンアルコールビール!
このノンアルコールビールは数あるノンアルの中でも一番のお気に入り
授乳中に、ママ友から教えてもらって以来
愛飲しています。
アルコールは控えつつ、
「飲みたい気分」を満たせるので
我が家の常備アイテムです。