こんばんは、滝口です。


今マツドアケミ先生の元でオンライン講座についてお勉強していて、定期的に先生からメルマガが届きます。


毎回グサリグサリと刺さっています。


よくあんなポイントをついた内容が毎回書けるなと、何冊も本を出版されている先生に対してなぜか上から目線で尊敬していますおねがい



そして毎回自分のやっていることを考えさせられる、いい機会になっています。



今は始めたばかりの小さなわたしのショップ。

どんなお客さんと、どんなブランドに育てていきたいのか、よくよく考えるとはっきり答える事ができません。



ので、ちょっと考えてみました。



わたしが可愛いと思うものをかわいいと思ってくれるような、感覚?が同じ人

花が好きな人

動植物が好きな人

そんな人がお客さんになってくれたらいいな〜



なんで動植物が好きな人が入ってるの?

というと、



わたしが動物好きだから♡



ふるさと納税は動物愛護センターへ寄付したり

イヌネコちゃんの保護施設シェルターへ応援物資を送ったり、ちっちゃな事ですが、小さな命を守るために頑張ってくれてる人へ何かしたいと思ってやっています。



しっかり売上が立つようになれば、もっと寄付したいな〜



そんな思いも同じ人たちがお客さんになってくれると嬉しいな💕



あとやっぱり私はアクセサリーはシンプルが好き♡大振りの、キラキラ⭐︎フリフリ⭐︎ゴテゴテ⭐︎ロマロマロマンチック⭐︎は、こっぱずかしいのと、自分が似合わないのであまりに身つけないです、ハイ。



こういう感覚も同じ人じゃないとお客さんにはなってくれないのかなー



そうなるとだいぶ減っちゃうのかな、お客さん候補。やっぱりかわいい💕ものが売れるもんね

私のはちょっとリアル過ぎなのかも



でもそれがうちのウリでもあるから。



地道に活動をして、共感してくれる人を探しマス




と、今回のアケミ先生のメルマガを読んで考えてみた、わたしの思いでした。



言葉だけの綺麗事にならないよう、実績を残していきたい!



お勉強は9月までなので、頑張ります‼️






ドライフラワーアクセサリー

creema、minneで販売中


creema.jp/c/suikado 

https://minne.com/@misa4