3代目羽化 | クワトロ大尉のブログ

クワトロ大尉のブログ

日々の子育て、趣味のクワカブ飼育、ガンプラ等をブログに書きたいと思います。飼育歴は11年、今は飼育種を絞って細々と飼育してます。

家の看板血統が羽化してました。嵐を呼ぶホペイ、エキサイト。こちらネーミングが長く家の長男が名付けた元祖ロボニャン。2代目親の形状とは異なる形をしてます。2代目は頭幅はイマイチでしたが顎幅もあり体幅もスマートでした。3代目もボチボチ羽化してきまして、その中でも良い♂が羽化しました。蛹の時点で太いと確信してました。その中、羽化不全の心配もしてました。1匹だけ羽根開きも有り他者の何処でもサイズ70ミリ顎幅7.3ミリ此方らも羽根開きがあったようで現実を間に当たると凹みました。その中、綺麗に完品として羽化してくれた時は歓喜でしたよ。スペック的にまだ計測はしてませんが中々良い形状です。2代目を超えた頭幅、顎の厚みこれらは僕的に合格ラインです。無理せず少し改善出来たと思ってます。♀も1匹だけですが頭幅がある♀も羽化してます。他の♀を見比べても断然違いが分かります。これからは4代目がどう化けてくれるかですね。血の入れ替えも考えましたが、何とか4代目まで継続してみます。僕だけの力ではなく、いつも此方のワガママに付き合わせてる用品屋さんに感謝です。