
次にゼータガンダムのボスキャラ、木星帰りのシロッコの名機、ジオ。好きでしたこの不細工だけど力強い感じが。足が短いんとなんせデカい。こちらも何度も色を合わせてアニメ版に近くしたくて

でやっとこさ仮組み、ペーパー当てまで完了したストライクフリーダム。クオリティーは高いです。しかし背中の羽が重くて立てない。これはアクションベースに乗せて固定するしかないですね。しかも金メッキが多数あるんで塗装の時はマスキングだらけになりますね。


さすがマスターグレードだけにスタイルもバッチリです。しかしこの趣味は時間が本間に居る趣味で凝り出すとヤバいですよ。フィギュアより僕は作るんが好きなんでプラモ派なんですよ。しかもガンダム。特にガンダム、ゼータガンダム、逆襲のシャア、ガンダムF91、ガンダムSEEDディスティニー、これらめっちゃ好きです。計画してるんがブリード部屋の押し入れに虫、後はガンプラに集中出来るように部屋はガンプラ製作所に本気で考えてます。ジオラマとか部屋を宇宙空間に。完全にオタク化してますが周りは誰一人僕がガンプラ好きとは思ってないんでバレたらヒヤヒヤですね。虫関係は飽きたではなく冬場は常温飼育するんでその間はガンプラの塗装に回る予定ですので。