これ位が期待 | クワトロ大尉のブログ

クワトロ大尉のブログ

日々の子育て、趣味のクワカブ飼育、ガンプラ等をブログに書きたいと思います。飼育歴は11年、今は飼育種を絞って細々と飼育してます。

ホペイの交換時、こんなのが良い感じなんです。まだニョロやってます(笑)これも投入時が6月20日なんですが家の菌糸はプレスで硬詰め、タダノヒラタケなんですが家はプリンカップで約1カ月、それから判別して800ボトル〜1400ボトルに。♀は600ボトルで羽化。これからが沢山のボトル交換が残ってます。今季の産卵セットはこれで終わりです。ホペイは来年頑張ってもらいます。只今、継続してる産卵、セットはスマトラヒラタ、インドグラン、ブータンクルビ、レギウス、コンフキウス、八丈島コクワ、来年はホペイが多数セットになるはずです。必ずと言って血統物をしてるとアッチコッチで変な噂を流す輩が居てます。僕の所にもコメントが来ます。極太ホペイは混ざり物だとか極太になるのは全て混ざりがあるからみたいです。書き込みをした人物のブログを拝見しました。確かに国産オオクワのみのブログでした。まぁコメント覧も40超えて凄いですな。あれ僕が所持してる方のホペイを支援してる方もブログにコメントしてました。人間性を疑う位の人付き合いにウンザリしました。影武者なんですね。僕からすれば貴方の脳を元祖レイティングしてもらえと(笑)ました。人の個体にいちいちケチを付けるならそこまで虫にケチを付けるなら学者さんかになって全てを調べてもらえばDNA鑑定って虫でも出来るのかな?