
北斗さんのタダノヒラタケの菌糸の説明文にはキノコが生えにくいと見てましたがニョキニョキと生えてます。使い物になるんかいな。挙げ句の果てに菌の回りがかなり悪い😡これは無理だな。他のメーカーの菌糸は全然回ってます。以前にKBでもあったような菌の回り方です。暫く様子見て変わりがなければクレームしてみます。ヒメゾウカブト系なんですが去年よりも値段がかなり上がってますね。今日も問い合わせがあり仮予約って感じで受け取りました。オークション見てても値段が凄いことに。我が家では只今、ボクティー、テルシテスとセットしてます。両方とも予約でかなりの数が。家にも最低15匹は置いておくつもりなんですが何個かは卵確認してます。しかし孵化しないと安心は出来ませんからね。それはそうと新たなる情報が、クレクレで有名なクソガキ、落田が復活したみたいです。相手にすると夜中お構いなくクレクレ催促メールが来ます。東北在住なんで見かけたら相手しない方が無難です。酷い話だと戴いておりながら転売すると言う最低な行為。こんなクズを追い出しましょう。最近色々なブログを拝見してますがネットの世界で大の大人がネチネチと喧嘩してました。もし仮に反対の立場だと直接、話しますがね。なんか携帯料金を高校ん時に滞納して請求額にビックリして払えるかって。こんな人間、腐ってます。そら利子も着きますわ。まずは虫を世話する前に携帯料金を払いなさい。自分が一番嫌いな人間ですね。恐らくまともな神経では無いはず。んで明るい話題は遊パチ、リングで3万勝ち。赤文字、金文字、デンジャラス文字が活躍。一回だけ藤丸君が出てきました。クワネタは神長のカワラを詰めたんですがボトル交換する前に蛹に。使い道に困りSLS♀に使用したところ潜りました。今回で最後でしょうね。モセリ、タランも同じようにセットしました。

