堺泉北臨海工業地帯の夜景 | 太輔のアトリエ

堺泉北臨海工業地帯の夜景

太輔のアトリエ-堺臨海工業地帯夜景x
先日の夜、自宅の近所にある「堺泉北臨海工業地帯」へ夜景撮影に行ってきました。
久々のEOS君の出番でもあり、最初は設定に少し戸惑いつつも、夜ならではの美しい工場の
風景を写真に収める事ができました。今回はその時の写真を何点かご紹介します。



先ずはENEOS(新日本石油)さんの石油精製プラント。
この凄まじい威圧感は一見の価値ありで御座います。
太輔のアトリエ-堺臨海工業地帯夜景a


その向かいにある同社のLPGタンク、全12基。
太輔のアトリエ-堺臨海工業地帯夜景b


コスモ石油さんの新しいプラントもできてました。
たしか、去年来た時には無かったと思います。
太輔のアトリエ-堺臨海工業地帯夜景c


光源はLEDなんでしょうか。照明が全部ホワイトですな。
すごく眩しいかったです。パイプやタンク類も非常に綺麗でした。
太輔のアトリエ-堺臨海工業地帯夜景d


なんかターミネーター4に出てきたスカイネットを見ているような気分。
24時間365日休まず稼動している姿は、何だか応援したくなりますな。
太輔のアトリエ-堺臨海工業地帯夜景e




やっぱ巨大建造物って良いよね。テンション上がります。
今度は舞洲のごみ処理センターでも撮影しに行こうかな。

こんな感じでまたどっか撮影してきますんで、その時は宜しく。






大きな地図で見る