数秘セラピスト 坂本みくですおねがい

 


今日は、このブログを書くきっかけになった


長男の変化-PART2-


4月1日に、大学の入学式があり

長男の一人暮らしがスタートしました🌸



同じ県内の大学なので、


公共機関を使って通学しようと思えば


全然できる距離なんですけどねキョロキョロ



お母さんは子どもが失敗しないように


先回りする性格だから・・


このまま家にいたら、自立できないと思う




そんな会話をきっかけに


長男が一人暮らしをしようと思った


きっかけを話してくれましたおねがい


うーん お母さんは、

俺のこと信頼してないやろ?


ニコニコそんなことないよビックリマーク

何でそんな風に思うの・・?



ニコお母さんは、きっと

自分が安心したいから、失敗させないように

つい、先回りしてしまうんやと思う。


子どもを信頼するって、

心配や不安も

同時に引き受けることやねん。



そんな風に長男の気持ちを伝えられてびっくり



子どもの成長を感じて


嬉しい気持ちになったのと同時に



自分なりに、色んな学びをする中で


私自身の考え方や価値観が


180℃変わったような気持ち


になっていましたが・・



私の癖は、

ちっとも直っていなかったんだとあせる



長男に指摘され、恥ずかしくもなりました泣き笑い




一人暮らしするのに、出費のことわ考えたら💸


正直ゾッとしましたけど笑い泣き



お金に変えられないものもあるのも


分かってきましたし・・



なにより、


家から出て自立したい


という長男の想いをしっかり


受け止めてあげたいと思いましたニコニコ




中学時代は、起立性調整障害になり


家から全くでれなくなっていた時期も


あったので・・



そんな長男が


「一人暮らしをしたい」


言葉にするのは、どれほどの覚悟を決めて


のことだろうと思うと




お金を上に置いて、


子供のやりたい事を応援できないなんて


絶対にイヤ!!


子供のやりたいを応援できる


私でありたい!


 


長男の想いを聴いた時に、


そんな気持ちが湧き上がりました🔥🔥




そして、


子どもを信頼するという言葉の深み


についても考えさせられました照れ




大学生活のスタートは順調なようで✨




家に居た時とは見違えるほどびっくり



早起きし、洗濯を干してから学校に行き


自炊も色んなメニューに挑戦して


頑張っている様子ですニコニコ




息子の新生活を機に、私も新たに


数秘活動とは別で


人生に希望をもてる人を増やす


とゆう信念をもち、


新たな活動をはじめましたおねがい




これを区切りに、今回でブログの投稿は終了し


今後はInstagramの方で、


活動の様子や気づきなど


自分の在り方や想いを


表現してい期待と思いますハート



今回の

「子供を信頼するとは・・」


の内容も、こちらのInstagram で

お話しさせてもらってます⇩




ブログを通して繋がっていただいた皆さま


本当にありがとうございましたm(_ _)m💖



人生は自分の手で

どんな色にも塗り替えられる


皆さんのそれぞれの幸せが

咲き誇りますように・・






数秘セラピスト坂本みくのセッションは


今後も、コチラの画像をタップしていただくと


ご覧いただけます⇓

 

 

Instagramアカウント→

miku_sakamoto_suhi