こんばんは飛び出すハート

昨日は旦那の大学の入学式でした指差し

一般的に保護者の方も出席するようですが
我が家はさすがに旦那1人での参加でした爆笑

YouTubeでも入学式の様子が流れていたらしく
義妹はリアルタイムで見ていたそうですが

私と子供達は近くのROUND1に行って暇つぶしの10円UFOキャッチャーで遊んでましたw

平日だったからめちゃくちゃ空いててラッキーにっこり

しかも今回はなんかみんなめちゃくちゃ取れて
テンション上がりまくりアップ笑いルンルン

みんな楽しめたから良かった照れ


入学式はお昼まで予定だったからちょっと早めに迎えに行ったらめちゃくちゃ待たされた〜無気力

順番に退場だったらしい…無気力

そりゃ2500人?だかの生徒+保護者いたら出てくるのにも時間かかるよね驚き
誤算だったー笑い泣き


さて、アラフォー新入生の旦那の大学生活はどうなるんかなぁ〜口笛
一昨日の歯学部オリエンテーション?だかガイダンス?だかではやっぱり最年長っぽかったらしい笑い
でも副歯学部長?だかが、
歯科医の未来は明るい。しっかり頑張れば稼げる。これだけは約束します。
と話してたそうで指差し

リサーチ済だったけど
某質問サイトとかでは

歯科医なんか儲からない
とか
歯科医過多で就職難
だとか

言われてるのを見るとちょっと不安感はあったんだけど

やっぱり今は歯科医師不足になっていて
勤務医は引く手あまただそうです気づき
求人率は10倍で給料も上がってきてるらしいですにっこり
東京等の首都圏はまだ歯科医師過多らしいですが
私達が住んでる地域は足りなすぎて悲鳴の嵐だそうな驚き

ちなみに今団塊世代が抜け始めてる時期なので
東京ももう少ししたら減ってくるそうです指差し

7年後無事歯科医師になれた時には
東京にUターンする予定なので
その頃には東京でも働きやすくなってるといいなぁお願い


あくまで一部の情報ですが
国立の副歯学部長がいうので信用に値するかなと私達は思ってますにっこり
ご参考までに…指差し


とりあえず家族がいる我が家では大黒柱の旦那が大学生になってお仕事ができないので
奨学金をフルで利用させていただかないと生活が成り立たない…不安
しかも貯金もない…不安
なんなら受験に向けて仕事をセーブしてたので
生活費を消費者金融で借金してた…←(旦那がお金管理をしていて給料も借金してたことも知らなかった…魂が抜ける←これ、奨学金を借りる上で不利になるのかもと思うと恐怖しかない。)

こんなどん底な状態で
ホント、何もかもが無謀なチャレンジすぎて笑えない不安

奨学金が内定するまではこの不安感からは開放されないんだろうなぁ〜不安

もし奨学金借りれなかったらとりあえず1年間休学させて2人で仕事しまくって貯めるしかない…

せっかくの未来は明るい歯科医師になれるチャンスを捨てる訳にはいかない真顔


さぁこのどん底から明るい未来は来るのか…
私自身も謎すぎて不安です笑い泣きw

下ばかり向いていても仕方ないので
とりあえず前向きにいきたいと思いますウインク



そして昨日の夜は2回目のパート出勤でしたチョキ

同期の方、私と同じ火曜日が初出勤で、
火、水、木、日 の4日で契約してるらしいんですが
実は日中も働いてるらしくてポーン

睡眠時間取れなくてやっぱり無理!ってなって
もし木曜日(昨日)出勤した時居なかったら淋しいなと思ってたけど無事出会えて一安心飛び出すハート


したのも束の間、

前日に出勤して更衣室はいったくらいで
目眩して仕事にならずすぐに帰ったそうで滝汗

昨日の仕事終わりに話てた感じだと
辞めちゃうか時短、勤務日数変更しそうな予感驚き

淋しいし心細いけど健康第一だから
無理はしてほしくないなぁ〜悲しい


ってな感じでしたバイバイ気づき