ゆるっとマイペース

ゆるっとマイペース

ゆるっと生きるが合言葉だったはずの社畜もどきが、日々感じることを書く場所。
開店休業状態。
たまにふらっと現れます。

Amebaでブログを始めよう!



え、ほんとに??



いきなりどうしたってかんじですね。


前回更新から、一ヶ月経ちましたね!

無事、退院できました!いえい!!指差し指差し


退院後の再診も済んで、とりあえずは寛解状態ということで、またお薬を減らしていくことになります。



いやーーー、長かった……

退院まで、まさか一ヶ月近くかかるとは…悲しい

私も先生もびっくりでした。

「長くなっちゃいましたねえ」

「そうですねえ」

って二人で言っちゃいましたよ…不安



薬が効かない状態が続いて、CT撮ったら胃腸がむくんでて、それが原因とわかったんですが、

今回の入院ではする予定ではなかったステロイドパルス療法まで行いまして、まあ、しんどかった…


朝ごはん食べる

気持ち悪い

落ち着いた頃にパルス始まる

気持ち悪い

ちょっと気持ち悪い

お昼ごはん食べる

気持ち悪い


パルスやってる三日間、基本状態が気持ち悪いだった…


そのあと、下痢したりして、食事全然食べてないのに

浮腫んでて体重は増えてて、何がなんだかでした…


パルス終了後3日くらいで、下痢も体重の変化も落ち着いたのですが、

結果、


入院前より3キロ減で退院…


また減った……

去年の入院のときも3キロくらい落として帰ったけど、今回はキープする予定だったのに、減ってしまった……



まあね、パルスしてるときにしゃがんだら立てないなって感じたし、浮腫がなくなったと思ったら足にあった貯筋はすっからかんで足が大根からきゅうりみたいになってたし、浮腫と一緒に筋肉も落ちたんやなって思ったんやけど、



いや、ほんと意味わかんない…ガーン




入院すると体力も筋肉も落ちる…


そりゃあ、年寄りは認知症にもなるし、介護量が増えるわ……驚き驚き驚き


なんやろう、色々と実感しました。


患者だったから患者目線にもなれる


じゃないけど、見えるものがまた変わりました。



一ヶ月っていう長い期間を入院っていう過ごし方で過ごしたわけですが、自分の治療のしんどさもありつつも、

周りの方の励ましとか看護師さんから声掛けとか、色々気に留めることもたくさんあり、ただ休んだだけじゃなかったなという想いもあります。


この経験活かせたらいいなと思う。

ちゃんと身になってるといいな。


まあ、

自分の身は自分で守る

は大前提なので、

経験活かすとすれば、「入院前みたいな無茶はしない」とか「自分の体力を過信しない」とかがまず必要なのですがね。


人に守ってもらおうと思ってたわけではないけど、理解を得られてなかったのは敗因のひとつなので、そこは気をつける凝視凝視凝視凝視凝視


そもそもわかってもらえると思ったのが間違いなので、知ってもらうとか発信するも自分のためと心を強く持って行います昇天昇天

(宣言したそばから心が折れそう)



とりあえずは年内職場復帰目指してがんばろーっと!


とか言いつつ、来週から仕事行ってたりして爆笑



近況報告でした


しーこ🐑



まだ入院中てどーいうことーー!??無気力昇天


一週間って言ったやん!!!

ねえ!!!


この前、尿蛋白、2グラムに減ったー!!って喜んでたら、その次の検査で4グラムに増えてて、またお薬の調整が入りました…悲しい

この前増量したのに、また増えた…凝視真顔


なんなら、ご飯食べ終わったら胃がムカムカするので胃薬も増えたよ…なんだよ、それ…

なんか、今日は、一包化されてたけど、昨日まで薬が増えて増えてで、ぱっちん止めしてある袋が4袋とかでわろてたよ泣き笑い泣き笑い

「わー、いっぱいあるなー(棒読み)」



だったよ泣き笑い



まあ、いうて、飲んでる錠剤の数は減ったけど、量的には増えてるので、もうなんか、もう…無気力

錠剤の数が多い=飲んでるミリグラムも多い

ってわけではないからね不安



最初の入院と同等量飲んでるので、それだけ悪くなったんだろうか??

透析とかまではいってないから、一番悪いところまではいってないけど、まあ、うん、悪くはなってたんやろうね…魂が抜けるにっこり



なんか、自分の体調的には、だるさが強いなあ、泡立ち目立つなあ、悪くなっとるんやろうなあ、くらいやし、なんなら、体のだるさなんでしょっちゅうやから、こんなもんやと思ってたしね無気力無気力

この程度で仕事は休めない、休んじゃいけないって思ってた…

実は歩くのも覚束なくて、ゆっくりゆっくり歩いて、階段は手すり使わんとだめやったけど。なんか、誰も気付いてくれるもんでもないし。人って思ったよりもドライだし、興味ないんやなあって思いながら、過ごしてました。

なんなら、同僚は同僚同士でイチャついてるので、その部屋に居たくなくて、家に帰りたくなってたし、逃げ場を探して歩いてたし、あんまり動くなって言われるけど、逃げたかった。

こういうストレスも腎臓にいったんだろうか…不安悲しい

なんか申し訳ねえええええ


ごめんねえ、心が弱いばっかりにごめんねえ…悲しい



なんか自分で体調悪くしてるね、

体大事にしてないなあ…ネガティブ無気力


みんな、それぞれ忙しいし、それぞれ大変なのはわかるけど、だけど、なんか、違うじゃん…!!って思ってたし、

ちょっと離れたいわあって思ってたら、物理的に離れることになって、とてもとても今快適…不安泣き笑い



結局みんな、自分中心の自己中なんだよね。


もう、私も自己中で生きる…!!

じゃないと、また病気悪化するもん!!

そんなん困る!!


良くなったり悪くなったりがある病気なのはわかるけど!!!

でも!できるなら、元気でいたいし、

入院も時には必要かもしれんけど!!

できるなら、家にいたいよ!!

普通の日常生活を送りたい!!です!!!



今までもだいぶ、自分中心で生きてきたけど、今後はそれを強化していきたいと思います!!


仕事で忙殺されて、体悪くするとか本末転倒もいいとこやわ無気力無気力無気力



社畜根性から直さんとだめな気もするけど、まあ、それは追々だよね真顔

今は早くお家に戻れるようにがんばるですグー



ではではー


しーこでした🐑

さてさて、こんにちは。

しーこです。




昨日は何もなく、ただただぼーっとしておりました。

今日は、採血と採尿。

結果としては、

蛋白尿は2グラムに!!!


でも、アルブミンの値が低いよと。

まだ安静にしててねって言われましたにっこり


そりゃそうだ、タンパク質は排出されてるんだ!!

低くなってなかったらおかしいよ!!


ねーーにっこりにっこり

えてして、そんなもんである…ネガティブ無気力



栄養とって、安静にしててねって。



でも、安静にしてることでの効果がこんなに早く出たのにはびっくりしています…泣き笑い

ベッドで寝てただけだけど、効果てきめん拍手

そんなもんなんだなあ…

でも、そう考えると難しいなあ。


まあ、落ち着いたら、仕事できるだろうと思って、ゆっくりします。

今は休むのが仕事だもんにっこりにっこりにっこり


朝も昼もゴロゴロしてるのに、夜もちゃんと眠れるんだよー??不思議だよねー凝視


なんか、疲れてる、倦怠感があるのが当たり前の身体になってしまっていたので、「だるさとかないですか?」って看護師さんに聞かれるとなんて答えたらいいかわからんくなる…悲しい

倦怠感のない状態がわかりませんって言うしかないよね…不安不安

これがそもそもおかしい事に気づかないとだめなんやろうけど、そうも言うてられんくて…今までやってきました…。そのツケがまさか、こんなことになろうとはね…無気力驚き



もうさ、どうしようもないから、こうやって休む機会を得て元気になるしかないなと思いますグー

うん、がんばるグー



ではでは、

いいお天気なので、ポカポカ陽気を感じながらお昼寝します大あくび大あくび



しーこでした🐑