とりごえ蕎麦 相滝(白山市相滝) | こんちゃんのブログ

こんちゃんのブログ

ラーメンや旨い物を食べ歩きしています。
全国各地に行っています。

昭和にタイムスリップ‼️





喉かな田んぼの中に佇む古民家で

駐車場は5台有りますが

前の道路は駐車禁止の看板はなく

路上駐車の方もいました。




店内は昭和のギャラリーとなっていて

待ち時間に見学しました。



メニューはこんな感じです。


とりごえ蕎麦御膳

冷ぶっかけなめこ蕎麦、そば寒天、

ニンジン甘酢漬けに豆腐の味噌漬けは

味噌が濃厚に染みていてフルーティーな

味わいも感じる不思議な味で

揚げそばはカリッと美味で

底の生姜餡を付けて頂きます。


なめこ蕎麦は甘めのつゆで

なめこと大根おろしであっさり頂き

蕎麦はコシのど越しある二八です。


セットのふるふるプリンは蕎麦茶シロップ、

醤油、日本酒から選ぶ事が出来ますが

やっぱり1番人気の蕎麦茶シロップを選択。

蕎麦茶の味わいがするこのシロップに

プリンは最高のスイーツだね。


せっかくなんで観光もね‼️


道路沿いの清流に看板が‼️

川の方に降りると湧き水が‼️

冷~たく美味しい自然の恵みだね。


五十谷の大杉でパワーを注入出来たかな?

店の方の対応も良くこれなら

また来ようって思いました‼️


住所            石川県白山市相滝 ハ32

営業時間   11時30分~16時

定休日        火曜日、第2第4水曜日