こんにちは

たかしです。

 

 

突然ですが質問です。

 

 

いつも高得点高成績を

取るためにはどうすればいいですか?

 

 

「勉強する」

 

 

当たり前です。

 

 

「復習する」

 

 

当たり前なんです。

 

 

ぼくが今回言いたいのは

そういうことではないんです。

 

 

学校の定期考査って

範囲が狭いですよね、

受験本番と比べれば。

 

 

範囲が広すぎて

全ての単元から出題することは

絶対ありえません。

 

 

だから、どの単元が出るか

分からないわけですよね。

 

 

みんなそうです。

みんなわかりません。

 

 

でもそんな中で

あなたは勝たなければなりません。

 

 

今回あなたに伝授することは

受験で勝てる脳の使い方、考え方。

です。

 

 

あなたは問題解く時、

どう考えていますか?

 

 

 

 

1つの解法を探して

それに突っ走って答えを

導き出そうとしてますか?

 

 

ちょっと立ち止まってみてください。

 

 

暗記系は忘れたらほとんど感に

頼るしかないですが、

 

 

理科や数学、英語などは、

考え方次第では高得点が

取れちゃうんですね。

 

 

物の見方を変えると

自ずと違う景色が見れて、

別の考え方が出てくるかもしれません。

 

 

ここで僕が伝えたい考え方とは、

何かにつまずいたとき、

 

 

見ていたものから一度離れて見て、

ある一部から全体を見るようにする。

 

 

もともと見ていたのとは

別の角度、考え方を検討する。

 

 

という考え方です。

 

 

そしてもう1つ、

あなたに伝えたいことがあります。

 

 

それは、

「答えは1つでも考え方は1つではない」

 

 

です。

 

 

この言葉、いや考え方を

常に意識してくださいっ。

 

 

これは問題を解くだけでなく、

人生の中でつまずいた時などにも

有効な考え方なんです。

 

 

 

 

何か1つのことに執着するのではなく、

別の角度で見て、別の考え方を持って

前に進むことが大事なんです。

 

 

あなたはどうでしょうか。

 

 

何かに固執する頭の固い

人間であるよりも、

柔軟に考えられる人間に

なりたくはないですか?

 

 

なりたいと思うなら

すぐに意識しましょう。

 

 

「答えは1つでも考え方は1つではない」

 

 

心の中で3回唱えてください。

”今ここで”唱えましょう。

 

 

気がついたらまた3回唱えましょう。

 

 

あなたが意識すれば

あなたが変わります。

 

 

是非参考にしてください。

 

 

コメントお待ちしてます

 

 

ではまた。、