スースー…![]()
なんて安心する寝息だろう。
つくしが寝ている。ほんとに今までろくに眠れなかった2、3週間。そのぶんを取り戻すかのように寝ている。
ご飯も、もりもり食べた。薬もちゃんと飲んだ。目に力が戻ってきた。喉元のリンパの腫れも引いたような気がする。自分たちの気持ちもいくぶんかは軽くなった。
高濃度ビタミン療法を取り入れている動物病院はほとんどなく、全国で1%満たない(人間の治療・美容目的含む)(もっと少ないかも)ほどではないかとの事。人間では美容目的と、ガン、悪性リンパ腫などにも取り入れているらしいが、まだまだ臨床研究が少ないようだ。
高濃度ビタミン療法のよいところは、ほぼ副作用は無いところだ。ただ保険が適用されない為、治療費が高額となる。
このブログを始めようと思ったのも、ペットの抗がん剤投与の事や治療費、何よりペットの高濃度ビタミン療法の情報が少なかった為、もしかしたら今後誰かの情報の1つに、選択肢の1つになればよいと思って始まった。
ありのままに、つづっていければと思う…
