バッテリーの廃棄 同病の方 | 半世紀少年乃 皮膚筋炎 間質性肺炎 闘病日記

半世紀少年乃 皮膚筋炎 間質性肺炎 闘病日記

皮膚筋炎と間質性肺炎を発症。
妻と娘、息子、犬、猫、みんなに支えられて生きています。
某メーカーで、マーケティング、営業企画、商品企画、海外企画の責任者を歴任し、独特の成功商品開発メソッドで大ヒット商品を連発。
独立して商品企画コンサルタントをやってます。

PHILIPSのモバイルバッテリーが
少し膨張してきました。




結構長く使っていて不具合はないのですが
昨今のリチウムイオンバッテリーの発火
などのニュースが気になって、
廃棄することにしました。

妻の分と2台をどう廃棄するか、
調べたら、近所で回収してくれる所を
探せるサイトがありました。

近所のホームセンターで
引き取ってもらいました。

(一社)JBRC のサイトで
回収協力店、協力自治体が検索できます。



助かりました照れ




同病や類する病気の方が、ご逝去されると

同じような病気でも、私なんて病人と

言えるのか怪しいもんだと思えます。


私より大変なかたも多くて、

同じ枠組にいてよいんだろうかと

常々考えてしまいます。


なんだか病気の話も少ない浮かれブログが

何かの役に立つんだろうかと、

申し訳なくなります。


頑張っても尽きてしまう命に言葉も

ありません。

ご冥福をお祈りするしかありません。


同病の方たちで、大変な中頑張って

いらっしゃる方には、本当に

長生きしていただきたいと思います。


息を吸って、吐くことが、

奇跡だと思えます。


平和に暮らすことが、

病気には一番です。


明日は、選挙です。

結果はどうあれ、日本人として、

社会が、世界が穏やかで、

娘や息子の未来が希望の持てる未来に

なるよう一票入れてきます。