ちまき かな | 半世紀少年乃 皮膚筋炎 間質性肺炎 闘病日記

半世紀少年乃 皮膚筋炎 間質性肺炎 闘病日記

皮膚筋炎と間質性肺炎を発症。
妻と娘、息子、犬、猫、みんなに支えられて生きています。
某メーカーで、マーケティング、営業企画、商品企画、海外企画の責任者を歴任し、独特の成功商品開発メソッドで大ヒット商品を連発。
独立して商品企画コンサルタントをやってます。

昨日父の日のプレゼントを買いに行こうと

我が家にやってきた娘。


いつもなら、家に入ると「チマァー」と

ちまきを探す第一声をあげるのだが、

今回は「ちまき」の名前も出せず。


おこげを捕獲して、おこげの名を呼びながら

撫で撫でしていると、いきなり


パシッ!


と音がしたかと思うとお皿が何かが

飛んできて、割れるような音が。


妻、娘、私はビックリして固まりました。


キッチンに向かう通路に

陶器の破片が。


キッチンのスイッチカバー(陶器性)が

弾けるように割れていました。



16年間特に変わったこともなく、

割れるのを防ぐため、取付ネジは

緩く締めていたはず。


同じようなスイッチカバーは他所にも

取り付けていますが、異常なし。


妻も、娘も、私も

「ちまきだ!」と。


それ以来、家の中で「ちまき」の

名前がたくさんでることに。


ちまきがおこげを可愛がる娘を

みて嫉妬したのか、

ただただ娘がきて嬉しくて

存在を表明したのか。


不思議なことですが、

家の中にちまきがいる気がします。


信じるか信じないかはあなた次第ですが、

妻、娘、私は信じてます照れ

(息子も多分爆笑