定期検診 先生交代 | 半世紀少年乃 皮膚筋炎 間質性肺炎 闘病日記

半世紀少年乃 皮膚筋炎 間質性肺炎 闘病日記

皮膚筋炎と間質性肺炎を発症。
妻と娘、息子、犬、猫、みんなに支えられて生きています。
某メーカーで、マーケティング、営業企画、商品企画、海外企画の責任者を歴任し、独特の成功商品開発メソッドで大ヒット商品を連発。
独立して商品企画コンサルタントをやってます。

本日は定期検診。

コロナの関係でガラガラでした照れ


発症後、約2年と5ヶ月。

お世話になった先生は異動となり、
本日から新しい先生に。

今日は妻も一緒に行きました。

8時15分受付、採血番号33番、
保険証確認、レントゲン、眼科、
呼吸器内科、終了で

大体11時ごろ終了。

採血、問診、触診、問題なしでした。

先生が気にしていたのは肺の影。

2016年にあった影だけど、間質性肺炎に
なったあとの2018に少し大きくなって
ました。2019年5月と12月は、2018年と
大きくは変わっていない。



前任の先生の見立ては、
2016年以前に結核などのウイルス性の
肺炎になり自己完治した跡があり、
その跡に2017年発症の間質性肺炎が
癒着して、跡が大きくなった。
というもの。

新先生は、
2019年は大きくなっていないことから、
癌ではないとは言い切れないが、
確認方法が胸腔鏡手術しかないので、
現段階では経過観察しましょうと。

とりあえず、胸腔鏡手術は2年半前に
やって懲り懲り(笑)

半年ごとにCTで様子見です照れ