今年もよろしくお願いいたします。
元旦は、朝はお雑煮をみんなで
食べて、娘と息子にお年玉をあげると

娘は社会人なので、弟にお年玉を
あげてました

お昼は「一蘭」で食事をしてから買い物。
夕方には実家に寄って、飛騨牛と
明太子をもらって帰ってきました。
夕飯は家族ですき焼きでした

2日は、息子がMacを買うというので
Apple storeの初売りに。
結局初売りの対象じゃない2018年モデル
だったので、Appleの直販サイトから購入。
学生の息子のカードでは、限度額を
超えるので、私のカードで支払い

今時の大学生は贅沢ですね

3日は、妻と息子と長島のアウトレットに。
オニツカタイガーやアディダスを
見るも欲しいものナシ。
息子の靴を買って帰ってきました。
4日は妻がお仕事だったので、
息子のMacbookを受取隊で自宅待機。
昼からは、ホテルカレーと
鳥チャーシューを作ってみました。
カレーは、赤ワインとトマトピューレを
入れて、裏ごししながら4時間煮込んだので、
妻と息子の評価は「高」でした

5日は、午前中は大須観音さんに初詣。
萬松寺さんにも立ち寄って、
身代不動明王様に厄除けを祈願。
夕方からは、猿投温泉に湯治に行きました。
温泉は賛否ありますが、
抗ARS抗体数値の足踏みとKLの若干の
上昇を受けて、今までやっていない対策を
実行してみて、次の血液検査を見てみよう
と考えました。
ラドン温泉やラジウム泉で、どのような
効果があるかわかりませんが、
治る手段がないのが難病ですから、
医者に言われたことだけ、
人と同じことだけやっていても
治らないような気もします。
今年は更にいろいろやってみようと思います。
6日は、午前中は氏神様にお参り。
午後はエアポートウォークに買い物に
行ってきました。
昨年よりもゆったりと年が始まり
落ち着いた感じでスタートできました。
明日から仕事です。
インフルエンザは昨年よりは、
広がりは少なそうですが、
予断を許さず気をつけていかないと。
↓2017年 年末
皆さまもお気をつけて
