研修 飲み会 | 半世紀少年乃 皮膚筋炎 間質性肺炎 闘病日記

半世紀少年乃 皮膚筋炎 間質性肺炎 闘病日記

皮膚筋炎と間質性肺炎を発症。
妻と娘、息子、犬、猫、みんなに支えられて生きています。
某メーカーで、マーケティング、営業企画、商品企画、海外企画の責任者を歴任し、独特の成功商品開発メソッドで大ヒット商品を連発。
独立して商品企画コンサルタントをやってます。

今日は東京で研修です。

昼からの研修なので、
午前中、原宿に何年ぶりかに行きました。

かなり前ですが、
デザイナー深澤直人さんと仕事を
していたので、よくキャットストリートに
きていました。

今は事務所を移転されているのですが、
懐かしい場所です。

Jack wolfskin の店が出来てました。

午後は研修。
部下にどうやって効率良く動いてもらうか
という内容ニヤリ

キツイことを言わなければいけない時は
I(アイ)メッセージ(Iからみた指導)を使うと
良いそうです。
Youメッセージは、あなたが主語になるので

「あなたは仕事が遅いね」となり、

相手のモチベーションが上がらない。

 I(私)を主語にするIメッセージでは、
「もう少し早く仕事を処理してくれると
私が助かるんだよ」となり、同じことを
言いたくても全く印象が変わります。 

なかなか人間関係は難しいですねチュー

夜は、同業他社のメーカーさん達から、
お誘いがあり、参加してきました。

同じ海外の企画関係の仕事をしている人達で
いろんなお話ができました。

お誘いいただきありがとうございました。

朝から少し手の皮が剥けてきました。


皮膚筋炎の症状か、ただの手荒れか、
様子をみます照れ