9月4日(日)オープンフィンガー・ムエタイ「TWOFC Vol.3」 | 紅 闘志也

紅 闘志也

TOSHIYA KURENAI

オープンフィンガーグローブでのムエタイルールによる立ち技格闘技イベントTachiWaza OpenFinger Championship『TWOFC Vol.3』

 

 

本戦第4試合タイ人同士の試合は、肘有効のムエタイルールならでの逆転決着で好勝負でした。

 

 

■「TWOFC Vol.3」
日時:2022年9月4日(日)14:00開場
会場:大阪・コレガスタジオ
公式サイト:https://twofc.net/
 

◇ルール
3分3ラウンド
オープンフィンガーグローブ
fairtex FGV12 コンバットグローブ 使用

 

このグローブ使用

 

・ムエタイ
首相撲有り
首相撲からの攻撃制限なし
肘はプロ上級者で、お互いの合意がある時のみ有り
足をかけないでの投げ有り

・キックボクシングルール
首相撲
キャッチなし
肘なし
投げなし

☆階級
アトム級 47.7〜52.2kg
ストロー級 52.3〜56.7㎏
フライ級 56.8〜61.2㎏
バンタム級 61.3〜65.8㎏
フェザー級 65.9〜70.3㎏
ライト級 70.4〜77.1㎏
ウェルター級 77.2〜83.9㎏
ミドル級 84〜93㎏
ライトヘビー級 93.1〜102.1㎏
ヘビー級 102.2〜120.2㎏

 

 

<第6試合 TWOFCムエタイ フライ級(56.8〜61.2㎏) 3分 3R・延長1R>
●野原心(ムエタイクラブ縁蹴会/大和muaythaiフェザー級第2代王者)TWOFC1勝1敗-60.15kg
 判定0-3(2者27-30、26-30)  ※歯と胸むな男は1R右ハイキックでダウンを奪う
○歯と胸むな男(TEAM FREESTYLE、元DEEP kick-55kg級1位)TWOFC1勝-60.6kg

<第5試合 TWOFCムエタイ ライト級(70.4〜77.1㎏) 3分3R・延長1R>
●世界の歓喜(KING OF FREE)-73.55kg
 判定0-3(29-30、28-30、28-29) 
○朝倉豊樹(フリー/GLADIATOR武士道ウェルター級王者、MAウェルター級7位、元DEEPkick-65kg級1位)-73.3kg

 

<第4試合 TWOFCムエタイ フライ級(56.8〜61.2㎏) 3分 3R・延長1R>
●THE ROCK MFC(MFC京橋ジム)-59.25kg
 2RTO ※右肘によるカット
○CHOCKF ELLOWGym(FELLOWGYM)-59.9kg

 

<第4試合 TWOFCムエタイ フライ級(56.8〜61.2㎏) 3分 3R・延長1R> 
博多ムキムキマン(弘輝チャンネル)当日計量 欠場 
 vs. 試合中止
空(TOP KING)-59.3kg

 

<第3試合 TWOFCムエタイ バンタム級(61.3〜65.8㎏) 3分 3R・延長1R>
○杉山卓(team FIST)-65.25kg
 1RTKO 40秒 ※左ミドル→右飛び膝からの左膝連打
●じゅん坊(弘輝チャンネル)-62.5kg

<第2試合 TWOFCムエタイ ライト級(70.4〜77.1㎏) 3分3R・延長1R>
○滝上隼人(聖空会館 兵庫支部 高砂道場)-75.35㎏
 1RTKO 39秒 ※左フックで2度目のダウン
●真Man(フリー)-81.5kg ※4.44㎏オーバーの為、当日再計量

<第1試合 TWOFCムエタイ フェザー級(65.9〜70.3㎏) 3分3R・延長1R>
●伊藤風童(総合格闘技 闇愚羅/奥井道場)-69.55kg
 判定0-2(28-28、28-29、27-29) ※ひろしは1R左フックでダウンを奪う
○ひろし(FREE)当日計量
 

オープニングファイト 2分2R 

1RKO決着

 

 

次回大会は11月27日(日)大阪コレガスタジオ予定