本当本当本当 | Mind Decadence -Season2-

Mind Decadence -Season2-

Gt以外のメンバーがエアの90年代ヴィジュアル系バンド
威士。with QY100(仮)公式ブログ。
只今絶賛メンバー募集プロモーション活動中!!!
90's Visual-kei never die.

小学生の頃はコロコロコミック派だったからガンダムは殆ど通っておらずガンプラよりもむしろミニ四駆や車のプラモ(こちらも殆どタミヤ製)の方をよく作っていた。

 

中学生の頃はジャンプよりも週間少年サンデーの方をよく読んでたから所謂ジャンプの王道的な漫画が今でもあまり好きじゃなかったりする。因みにその当時よく読んでいたのは「パトレイバー」と「JESUS」と「南国アイスホッケー部」だったがジャンプだと「ジョジョ」や「こち亀」といった所謂「ジャンプっぽくない」作品の方が好きだった。

 

高校からGiGS等と同様にヤンマガをよく読む様になりそこでハマったのが「頭文字D」や「湾岸ミッドナイト」で、間違っても「稲中」や「バレーボーイズ」では無かった。

 

 

元々アニメ自体あまり見ない方だし、それ以上に「アニヲタと思われたくない」と考え自ら努めてアニメを見ない様にしていた。にも関わらず一体どう見たら俺がアニヲタに見えるんだ?お前等は馬鹿か。ファッションに金かけられないのはあくまで生活に余裕が無いだけの事だろ。そんな単純な事すらわからないのか?ステレオタイプ的なモノの見方しか出来ないで偉そうにわかった様な事を吐かすな。

 

 

お前等がまるで「通過儀礼」の様に通って来たモノが必ずしも「スタンダード」という訳じゃないし、俺と趣味嗜好が合わないだけで人間性まで否定される筋合いは一切無い。お前等のそういったサブカル拗らせ嗜好の方が側から見たら余程変態的でキモいし、いくら旧い洋楽に詳しくても90年代のJロックを全然知らない時点で「時代遅れの田舎者」だという事にいい加減に気付け。