宙組特別公演「Le Grand Escalier」を観てきました。




約8か月ぶりの公演再開。

そして私は、あの日、大劇場公演を観劇していました。

時間は戻せない、起こったことは無かったことにはできない。


それでも舞台をつくり届けることを生業とする歌劇団が、公演を再開したことは嬉しく安堵した。


複雑な感情はあるけれど、それでも私は、舞台を観て、応援したいところは応援していきたいです。


公演の感想は、うん、タカスペ。

聞き馴染みのある宝塚の名曲を、馴染みのある衣装、振付で歌い踊り繋いでいきます。


ショー公演としての感想、というか評価をつけるものではないですね。

華やかで煌びやかで、あー宝塚観たー。という感じ。

観る側も(演じる側も?)安心感があって、再開公演としては良かったのではないでしょうか。



そんな中でも、BLUE MOON BLUEで1場面つくってくるあたり、サイトー先生ブレないな、と思いましたよ。

(そんなヨシマサが、わたしは心から大好きです。)


この場面、何といっても蛇役のこってぃがハマりまくっている。

こってぃに蛇をあてがったところに、配役の神を感じます。

妖しいダンスをするこってぃに当たる青緑の妖しいライト…。完璧です。

その時点で私はこの公演の、そしてこってぃの勝利をみました。

しかも歌うんだよ、蛇なのに(?)

それがまた、大声量&美声なんだよ(こってぃだから)

ちなみに、この場面。

妖しい鳥のさくらちゃんと、妖しいシンガー嵐之君も見所です。



もえこが歌うダル•レークの恋。

似合ううぅぅぅ。

もえこには、真面目さ、紳士みを常に感じつつ、そこに、そこはかとない危険な香りがあるんだけど。

それが、ラッチマンという人物像ととても合っていた。

もえこでラッチマン、主演公演でやってほしいわ。

「くるんですか、こないんですか」

という、令和も6年になると、アウトな匂いを感じる台詞も、もえこなら聴きたい、美しい、言ってほしい。

歌もますます上手くなったなぁ。

今回のもえこは、じゅっちゃんと組む機会が多く、このダル湖の場面も、じゅっちゃんとはける際の優しげなエスコートが印象的でした。



中詰のさくらちゃん。

「パッショネイト宝塚」を歌うさくらちゃん。

パワフルで、カッコよくて、すごーーく感動した。

本当に身震いするほどの熱量で、驚くほど劇場を、客席を掌握してるんですよ。


さくらちゃんは、(私のなかでは)あれよあれよとトップ娘役になり。歌が上手い、というのは重々分かりつつ。前回、スカイファンタジーを観た際も、あ、可愛いし歌上手い、という印象。


今回はそこに「トップ娘役として私はここにいるのよ」という覚悟と気概をビシビシ感じました。


大劇場2500人に響き渡る「パッショネイトーー!!」の美声&大絶叫。

美しく、気高く、カッコよかったです。

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村