配信で真風さんのサヨナラショー を見ました。
曲目はこんな感じだったと思います。
【真風涼帆サヨナラショーセットリスト】
・未来(あす)への旅路(天は赤い河のほとり)
←真風さん、カイルの戴冠式風の衣装
・HIGHER GROUND(HiGH&LOW)
←SWORDフルメンバー&フルコスチューム
・LA PIOGGIA(カプリチョーザ)
←潤花ちゃん&娘役、フルコスチューム
・FLY WITH ME(FLY WITH ME)
←真風さんと男役、フルコスチューム
・シトラスの風(シトラスの風)
←すっしーさん、澄風くん、湖風くん、フルコスチューム
・君を描く色(異人たちのルネサンス)
←オーシャンズダニーの衣装で、バックに異人ルネの映像
・オーシャンズ10(オーシャンズ11)
←まかキキ、ダニーとラスティーの衣装
・JUMP!(オーシャンズ11)
←しどしゅーを中心に退団男役メンバー
・Capricciosa!!(カプリチョーザ)
←フルメンバー、フルコスチューム
・新しい人生へ(シャーロック・ホームズ)
←まかかの、カプチョの衣装
・Delicieux!(デリシュー)
←フルメンバー、カプチョの衣装、マカロンペンラ
・彼女が来たら(アナスタシア)
←真風さん、カプチョの衣装
・愛の真実(Never Say Goodbye)
←潤花ちゃん、紫のドレス、バックに真風さんのスケッチ風似顔絵
・NEVER SAY GOODBYE(ネバセイ)
←まかかの、紫の衣装
・One Heart(ネバセイ)
←フルメンバー、まかかのは紫の衣装、皆は白の衣装
目に耳に豪華で、楽しませようというら気持ちが満載のサヨナラショーでしたね。
何と言っても当時の衣装を忠実に着てくれることの多さ。
サヨナラショーでこんなに衣装チェンジが多いのも珍しいのでは。
それが、当時の公演を見てきたファンからすると、
「懐かしい〜〜〜〜!!」とテンションMAXで嬉しく(もちろん寂しく)なるのです。
(フライとかカプチョはもちろんだけど、なんと言ってもハイローですよ!!現地で見てたら多分、泡吹いて、倒れてだと思う!!!)
(コブラが、ロッキーが、スモーキーが、日向が、村山が…2度と会えないと思っていたあの人たちがまたこの世に降り立った)
(マジ・神・降臨!!)
(あ…くじゃくといちごみるくもお願いしたいのですが…←急に欲を出す)
最後をワンハートで締めるのは以外でした。
ご自身オリジナルの代表的ショーのテーマソング(アクアヴィーテとかデリシューとかカプチョとか)で締められると思っていたので。
(そういう場合が多いよね)
初舞台を踏み、男役の集大成での公演とも言える学年で公演(再演)した作品の曲目を選ばれるとは。
ご本人にとって、思い入れが深かったことが改めて伺いしれました。