小池先生、台本をありがとうございます。
発表の遅さに定評のある(?)宙組さんで、待ちにまったその他配役が発表されました 。
(その他配役が遅れたのは多分宙組のせいではない)
(じゃあトップコンビは…)
待ちにまっておいて何ですが…。
配役見てもどんな役か分からない…。
そもそも私の007に関する知識は「主人公がジェームス・ボンドで、イギリスの諜報部員で、何かすごい車だか武器だか使ってスパイする」程度…(この知識すら正しいか不明)。
一応、宙組予習用に、2006年公開の映画を見てみたのですが………。
あれ、宙組版のあらすじとだいぶ違くね!?
と気づきまして。(今さら??)
それではと原作本をと思ったけれど、まだ読み始めていないけど。
これも調べる限り宙組版と違くね…!?(今さら←2回目)
ということで、予習という荒野で完全に迷子になっております…。
気を取り直して、発表になった配役を見てみます。
潤花の恋人で、過激派学生ミシェルはずんちゃん。
ずんちゃん✖️過激派というと、神々の土地を思い出します。
潤花演じるデルフィーヌはロマノフ家の末裔。ロマノフの名前を持つ役がいくつも。
・ゲオルギー・ロマノヴィッチ・ロマノフ公 寿つかさ
・アンナ・ロマノフ 花菱りず
・グレゴリー・ロマノフ 風色日向
・アナトリー・ロマノフ 亜音有星
このあたりは、潤花の家族。あるいは家長後継者を巡って争う相手、でしょうか。
今作が退団のすっしぃさん。ロマノフ公ということで渋い男役を見せてくれそう。
ひなこちゃん演じるグレゴリーさんは、ソ連の政治家に同じ名前の人がいるけれど関係ないよね。
名前からすると、こってぃ、どってぃ、ひろこちゃん辺りはロシア系の方かな。ロマノフ一族と関係があるのか、何らかの活動家なのか。
春乃さくらちゃん演じるヴェスパーは、映画のヒロイン(ボンドガール?)ですよね。カジノでの真風ボンドの監査役兼カジノ中の恋人役。宙組版のストーリーが分からないけれど、出番多そう。
もえこ演じるルネ・マティスもカジノも真風ボンドのカジノの同行者。さてどう描かれるかな。
今回退団のしどりゅー演じるフェリックス・ライターは、真風ボンドの協力者ということで、真風・しどりゅーの絡みが楽しみ。
こちらも退団のあきも演じるQは、イギリス情報局で研究開発をしている人ということでしょうか。検索したら、癖毛・メガネの理系男子っぽい画像が出てきて、あきもに似合いそうで萌える。
まっぷーさんのM長官は真風ボンドの上司ですね。女役ということでよろしいでしょうか。真風さんは最後まっぷーさんの部下として働けるのね。
花宮沙羅ちゃん演じるマネーペニーは、真風ボンドに恋してるまっぷーさんの秘書。真風にキャーキャーするさらちゃん見たい。