応天門とは、私の拙い知識では平安京の門(雑!)
で、現在の平安神宮に8分の5スケールの復元があります。
※復元と申しましたが、物凄く荘厳な門です。
※写真は以前平安神宮を訪れた時のもの。
原作「応天の門」では、この門の中(平安京)は鬼の住む巣窟(意訳)であると、語られているところですが、そんな月組応天の門の新人公演全配役が出ました。
ざっくりチームごとに。
菅原家。白梅ちゃん(本役彩みちる)は花妃舞音ちゃんかー!!白梅ちゃんは道真が認める博識で見目は良くないという設定。本役みちるちゃんはそりゃ可愛さ100%ですが芝居&お化粧でどんな役にも変身できる人。ここにプリンセス花妃舞音ちゃんきたかー!みちるちゃんから沢山のことを吸収してほしいなぁ。
桂木(本役梨花ますみ)に白河りりちゃん。これまたびっくり。道真家の古参女房(女官長みたいなものでしょ)。日本物のベテランみとさんが本役さんとなれば、所作から着こなしまで、これ以上ないほどお聞きできそう。
長谷雄(本役彩海せら)は和真あさ乃くん。106期。成績上位者なのね。楽しみ。
藤原家。敵役ポジの良房(本役光月るう)に彩路ゆりかくん。今作退団の組長さんの役か。勉強になることでしょう。
最も柔和な人間が最も恐ろしいを体現する基経(本役風間柚乃)は瑠皇りあくん。雅で怪しい雰囲気を出してくれることでしょう。
娘2ポジと思われる高子(本役天紫朱季)はきよら羽龍ちゃん。分かるー!
藤原家チーム2(勝手に命名)の超絶天使・多美子(本役花妃舞音)は澪花えりさちゃん。107期。これまて成績上位ですね。
若き帝・清和帝(本役千海華蘭)は天つ風朱季くん。前回のギャツビー新公でも大活躍でしたが、今回は今作退団のベテラン上級生ちなみからんが演じる少年!役ということで、めっちゃ演技の幅広がりそう。